融資サイト「ファインデザイン」への申込みは危険

公開日:2019/01/18更新日:2019/01/18

カテゴリー:闇金情報 タグ: , ,

悪質な闇金一覧はこちら

お得なキャンペーン実施中などの文言が並ぶファインデザインのHP

闇金申込みサイト「ファインデザイン」のHP

闇金ファインデザインに関する情報

業者名
ファインデザイン
種別
闇金申込みサイト
悪質度
★★★★
住所
東京都渋谷区代々木1-43-7 2F
HP URL
http://relay-point.com/I3mOc5fA/?s=scj607&c=I3mOc5fA&n=26619&guid=ON
詐称登録番号
なし
電話番号
なし
手口
・ブラックでも借りられる貸金業者の紹介をうたったサイトから誘導し,申込みフォームから個人情報を送信させる。
・サイトには貸金業登録番号などの表示は見当たらず,実際に貸金業登録もされていない違法業者が運営している。
・申込みフォームから送信すると多数の違法業者へ個人情報を回され,闇金や詐欺業者などからしつこく連絡が入るようになる。

ファインデザインへの対処方法

このファインデザインというウェブサイトは違法業者の運営するサイトなので要注意です。

サイト内には「闇金」や「違法業者」といった文言は記載がなく,会社概要の箇所には「本社営業部」や「住所」などの表記があります。

なので一見正規の会社が運営しているかのようにも思ってしまいそうですが,金融庁のサイトで貸金業登録の有無を検索してもファインデザインという登録貸金業者は見当たりません。

そして,実際にこのサイトから融資申込みをすると担当者から直接連絡が来て,「ご入用はないですか?」といった融資の勧誘が入るようになります。

なかにはきちんとした言葉遣いで,とても丁寧に説明をしてくる者もいるため,話をしているとまともな業者なんだとつい思ってしまうかもしれません。

しかし,実際に取引を始めてみると,元本の5割や10割といった明らかに法外な利息を1週間から10日ほどのサイクルで支払うよう要求されるうえ,元本は1円も減らず,高額な完済金を一括で払わなければいつまでも請求は終わらないという理不尽な取引をさせられる場合がほとんどです。

ここから申込みをして連絡してくる業者は闇金や架空請求などの悪徳業者ばかりですから,まともな取引をすることはできません。

すでに申込みをしてしまったという方は,上記のような悪質業者のターゲットにされる危険性がありますので,知らない電話番号からの着信やショートメールは無視してただちに着信拒否し,少なくとも電話番号やメールアドレスは変更するようにしましょう。

また,すでに借りてしまったという場合は,一刻も早く関係を断たなければなりません。

そのためには専門家による対応がベストなので,弁護士や司法書士に相談し,これ以上の請求を止めるように交渉してもらいましょう。

書き込みする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


0120-830-742
お問い合わせ 闇金対策ブログはこちら 情報提供掲示板はこちら
司法書士による闇金対策ブログはこちら
情報掲示板はこちら
相談に対応するオペレーター