YAMIKIN
INFORMATION BLOG
闇金情報ブログ
闇金に懲りない面々|闇金情報ブログ
投稿日:2013.11.18
最新更新日:2018.08.23
その他
闇金に懲りない面々
相談員の石川です。 昔,「塀の中の懲りない面々」という小説がありましたね。 作者の安部譲二という人は,経歴がまるで漫画のように華やかで突拍子もなく面白い人です。 身内や隣にいるのでなく,本や映画だからこその感想かもしれないですが。 「塀の中」というのは刑務所のことで,「懲りない面々」とは何度も入出所を繰り返す前科十数犯の人々のことです。 刑務所の中では寝る時間も起きる時間もお風呂の時間まできっちり決まっていて,「ずっと居たいな」と思うようなところでは困るので当然なんですが,すごく不自由を感じるところだと思います。 にもかかわらず何度も入ってきてしまうのはどんな人々なのかというのが,おかしみをもって描かれています。 闇金に何度も手を出してしまう懲りない人々というのも残念ながら多いようです。 それも,完済して取引をやめた人が時間をおいてまた闇金から借りるというケースだけでなく,返せなくなって嫌がらせの被害に遭った人であっても,また闇金に借りてしまう方がいます。 闇金からの融資勧誘が来てしまうから,他からは借りることができないからということですが,高金利と分かっていてもなぜ借りてしまうのでしょうか。
ギャンブルは当たらないからやめられない?!
