
相談員の石川です。
食中毒というと夏を思い浮かべる方も多いと思いますが,ノロウイルスによる食中毒被害は冬場に多いのだそうです。
ノロウイルスによる食中毒の70%は11月から2月に集中して発生しているとか。
ノロウイルスに感染してから発症までの潜伏期間はおおよそ1~2日です。
特効薬がないので,感染したら水分を十分にとって休養を取るくらいしかできませんが,普通は2日くらいで回復します。
しかし,ノロウイルスの怖さはその感染力の強さです。
それで次々と患者を増やしてしまうんですね。
一番の予防は,基本的なことですが頻繁な手洗いです。
みなさん十分に気を付けてくださいね。
返済のために他の闇金からも借金を重ねることに
闇金もウイルスのようなものです。
電話がかかってくるだけで実体は目には見えませんが存在しており,体調・メンタル・生活などに悪影響を及ぼします。
「ちゃんと返す当てはあるのだから大丈夫」といって闇金から融資を受ける人がいますが,大変な間違いです。
闇金のような高金利業者から借金をすれば,いくらお金が入ってくるといっても,出ていく量も相当なものになってしまいます。
ちょうどノロウイルスにやられた人が水を飲んでも飲んでもどんどん吐き出してしまうように,
入ってきたお金を闇金に吐き出し続けますから手元にはいくらも残らないでしょう。
そして闇金は吐くものがなくなってもまだ搾り取ろうとします。
結果,そもそもは別の理由・目的のために借りたはずが,いつのまにか「闇金に返済すること」を目的に借金を重ねることになってしまうのです。
闇金に返済するために借金を増やすことほど馬鹿馬鹿しいことはありません。
闇金問題は専門家に相談して解決しましょう。
そしてもちろん,闇金被害に感染しないように支出を減らすなど生活を見直すことも忘れないでください。