YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
融資申込みサイト「クラシプラス」は違法業者です|闇⾦リスト
最終更新⽇2018.12.21
投稿⽇2018.12.22
闇金申込みサイト・紹介屋・整理屋
悪質度3 ★★★ (普通)
融資申込みサイト「クラシプラス」は違法業者です
闇金クラシプラスに関する情報
業者名 | クラシプラス |
種別 | |
電話番号 | 07026410748(070-2641-0748) |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | https://www.kurashiplus.biz/ |
詐称登録番号 | なし |
⼿法 |
・上記URLが記載されたショートメールで融資勧誘。 ・申込みフォームから送信すると個別の担当者から連絡があり,それぞれ貸付条件を提示される。 ・押し貸しや先振り詐欺の被害に遭うこともある。 |

クラシプラスへの対処方法
ショートメールでURLが送られてくる「クラシプラス」というサイトは闇金業者の運営する申込みサイトであり,申込みをして連絡が来るところは全て闇金や詐欺業者などの違法業者です。
メールの内容は,
「https://www.kurashiplus.biz/ 完全独自審査で債務整理中・破産・生活保護でも問題ナシ,どんな状況の方でも融資可能!」
といった内容です。
アクセスすると一見正規の金融業者が運営しているかのような見た目のウェブサイトですが,実際には闇金への申込みのためのサイトなのです。
ここから申込みをした後に連絡をしてくるところは押し貸しや貸します詐欺などの悪質な手口を用いる闇金が多く,酷い詐欺や恐喝に遭ってしまったという被害例が多数出ています。
申込み直後に,審査のためとして口座番号や緊急連絡先である家族・知人などの連絡先などをあれこれと聞き出されますが,この情報をもとに後々押し貸しに遭ってしまったり,家族や友人なども巻き込んだ激しい嫌がらせをされたりして悪用されてしまいます。
怪しいと思って融資を断ると,今さらキャンセルはできない,どうしてもというなら違約金を払えなどと言われたり,30万円ほどの大口融資を実行するために,先に利息の10万円だけを保証金として預かると言われて入金したが,結局融資は受けられず,保証金も返還してもらえないといった被害がよく聞かれます。
なおこの業者は1~2ヶ月ごとに新しいサイトを立ち上げ,その度に屋号も変わります。同様のサイトには充分気を付け,怪しいと思ったら弁護士や司法書士などの専門家に相談してみましょう。
テーマ: