YAMIKIN
INFORMATION BLOG
闇金情報ブログ
闇金から脅されたら|闇金情報ブログ
投稿日:2016.02.15
最新更新日:2018.11.10
その他
闇金から脅されたら
相談員の石川です。
現在も多くの方がヤミ金被害に苦しんでいます。
被害に遭っている方には一日も早く当事務所に相談してほしいと願っていますが,様々な事情でなかなか踏み切れない方がいらっしゃいます。
被害者の方が何を恐れているかというと,専門家を介入させたらひどい嫌がらせをされるのではないかということです。
「警察を入れても,弁護士を入れても関係ないぞ。とことんやるからな」と脅されたという話をよく聞きます。
人は脅されて正常な判断ができなくなると,返済を続けてさえいれば平穏な生活を守れると思い込んでしまうようです。彼等に返済を続ける生活が平穏なはずがありません。真っ先に縁を切ることが平穏への道であることを思い出してください。
ヤミ金とは話をするな
さて,ヤミ金の脅しがどんな意味を持つのか考えてみましょう。
怖がってお金を払う以外の行動ができない被害者を,カモと見ていつまでも食いついて離れません。
脅しが有効な相手と見れば,どんどんその手法をエスカレートさせるものです。
また,絶えず脅されて精神にダメージを負うことで勝手に悪い想像をしてひどい恐怖を感じてしまうようにもなります。
具体的に何をするとも言っていないのに「払わないととんでもないことになるぞ」とヤミ金に言われただけで,「こんなことになったらどうしよう,とても耐えられない」と,自分のイメージする恐怖に負けてしまうのです。
脅しに負けないためには,まず彼らと話をしないことです。それからヤミ金のことをよく知る専門家に相談をしてください。
そうすれば彼らをいたずらに恐れる必要がないことが分かります。
専門家の介入を妨げるような脅しをかけるのは,それが彼らの利益を損なうからにほかなりません。彼等は陳腐な脅し文句で被害者の心を縛っていますが,私たちは相談を通じて被害者の方の心配を取り除き,問題解決に向けて動いていただきたいと考えています。
あなたの被害これ以上広げないためにここで断ち切りましょう。
テーマ: