YAMIKIN
INFORMATION BLOG

闇金情報ブログ

ヤミ金に担保を渡してはダメ!!|闇金情報ブログ

投稿日:2016.08.15

最新更新日:2016.08.15

その他

ヤミ金に担保を渡してはダメ!!

相談員の石川です。 ヤミ金に携帯電話やキャッシュカード,免許証のコピーなどを渡すように言われた方はいませんか。 悪用される危険性が高いのでこうした申し出には絶対に応じないでください。   ある被害者Aさんのお話です。 Aさんは,急にお金の入用ができてしまい消費者金融数社に申し込みをしましたが,過去に自己破産をしたことがあったため審査に通らず借り入れをすることができませんでした。 どうしても必要なお金だったため,少額でもいいから借りられるところはないかとインターネットで探していたところ「ブラックでも貸します!まずはお電話を」と書いてあるネット広告を見つけたのです。 ここならもしかしたら貸してくれるかもしれない,そう思ってAさんは業者に申し込みの連絡を入れてしまいました。 電話受付の女性は感じがよく,審査のためというので自分の住所・勤務先などを教えてしまいました。 その後,融資担当という男性が電話に出ましたが,「Aさんの信用情報に×がついているので,このままだと融資ができません」と言うのです。 どうしてもお金を借りたかったAさんは,「どうすれば融資してもらえますか」と聞きました。

ヤミ金の持ちかける融資条件に注意

ここから先は被害者によって違いますが,以下のような流れになることが多いと聞きます。
  • キャッシュカードを担保に取ります 初めての取引ですから,担保としてキャッシュカードを預からせてください。 口座はAさんとの取引に使いますから,暗証番号も教えてください。 取引終了時にカードはお返ししますよ。 →絶対に渡してはいけません。 渡した口座は,振り込め詐欺などの犯罪に利用されます。 第三者に口座を渡すという行為は新たな被害者を生み出すことに繋がります。 渡した側も罪に問われる恐れがあるため,絶対に応じないでください。
 
  • 携帯電話を送ってください 携帯電話をローンで購入する手続きを取って下さい。 ローン審査が通れば信用情報が更新されるので融資が可能になります! 携帯電話は担保としてウチが預かります。 支払いはこちらでやっておくので料金を払う必要はないですよ。 →全くのデタラメです。 契約した携帯電話の本体代金のほか,月々の通話料などもすべて契約者に請求が行くことになります。 自分で使う予定のない携帯を契約して第三者に譲渡することは絶対にしないでください。
 
  • 保証人として5人の方の連絡先を教えて Aさんと連絡が取れなくなったときのために,ご家族から保証人を5人立ててもらいます。 5人は無理ですか?じゃあ友達でもいいですよ。勤務先も教えてくださいね。 →言うまでもありませんが,返済できなくなったら教えた連絡先にはヤミ金からの嫌がらせの電話などで迷惑を掛けることになります。ヤミ金に他人の情報をホイホイ教えないようにしましょう。
 
  • 本人確認のために免許証のコピーを送って 闇金も借受人の住所氏名を確認すること無しにお金を貸すことはありませんから,免許証のコピーを求められるのはある意味では当然のことなのですが,免許証のコピーを送ったところ「知らない間にネット銀行の口座を開設されて悪用されてしまった」という被害相談を受けることが最近多くなってきています。 犯罪者に安易に個人情報を渡さないよう十分にお気をつけください。

テーマ: