YAMIKIN
INFORMATION BLOG

闇金情報ブログ

闇金と口座買取詐欺の重複被害|闇金情報ブログ

投稿日:2017.03.11

最新更新日:2017.03.11

その他

闇金と口座買取詐欺の重複被害

相談員の石川です。 闇金業者は法外な利息を取り立てるばかりではなく,時には口座を騙し取る詐欺行為を働くことがあります。 みなさんは闇金が請求する金利の高さをご存知でしょうか。 たとえば,先日ブログに投稿した闇金情報「週5割の闇金ヨシダ」の場合,年利にすると実に2600%もの超高金利となります。 このような業者との付き合いが長期に及ぶことはあまりなく,被害者はすぐに闇金への支払に応じきれなくなってしまいます。 金は用意できない,しかし払わなければ職場や家族に迷惑が及ぶかもしれない・・・。 このように「闇金に今日どうしても支払ができない」と悩んでいるときに業者から持ちかけられる「口座を渡してくれれば返済は来週まで待つよ」という提案には絶対に応じないでください。

闇金に口座を売っても逮捕されないのか?

闇金からは「預かるだけで使わないから。ちゃんと完済してくれたらその時に返すよ」などと説明しますが,これは真っ赤なウソ。 業者は,被害者から「ちゃんと使える口座かどうかの確認したい」などと理由をつけて暗証番号を聞き出し,その後は犯罪に利用します。 口座を送ってしまった方は多少なりとも悪用される不安を感じていたようですが,「今日の返済は5万だけど,口座を送ってくれたらチャラ」「2万で買い取る」等と言われて,目先の利益のために目を瞑ってしまったのでしょう。 さらに言えば,闇金から「こんなことで逮捕なんてされないよ。銀行から連絡がきたら落としたって言えば大丈夫だから」と,全くリスクのない行為だと思い込まされてしまったという面もあります。 しかし口座を他人に譲渡するのは犯罪行為であり,そのリスクを負うのはあなた自身であることを忘れないでください。 (ブログ記事「闇金への口座譲渡で逮捕」をお読みください)

口座は強制解約,新規の口座開設も断られる!

闇金への口座譲渡は逮捕されるリスクばかりではなく,渡した口座とは別のあなたが普段利用している生活口座が凍結されることにも繋がります。 過去には闇金に口座を渡した結果,当人が利用していた住宅ローン口座が強制解約になってしまったというご相談者の方がいらっしゃいました。 さらに口座が犯罪利用されると,以後はどの銀行でも新しく口座を開設することができないという不利益を被ることにもなりますから被害は甚大だといえるでしょう。 闇金に返済をするか口座を渡すかで悩むのではなく,いかに闇金被害から抜け出すかを考えるべきです。 この記事でご案内したように,闇金被害に遭われた方が同時に詐欺被害にも遭ってしまうというケースが多く見受けられますので,被害拡大を防ぐためにも早期に専門家へご相談されることをお勧めいたします。

テーマ: