YAMIKIN LIST

闇⾦リスト

Twitterの「尾河」は個人融資を称する悪徳業者です。|闇⾦リスト

最終更新⽇2020.12.23

投稿⽇2020.11.07

闇金

悪質度4 ★★★★ (悪)

Twitterの「尾河」は個人融資を称する悪徳業者です。

闇金尾河に関する情報

業者名 尾河(オガワ)
種別
電話番号 不詳
住所 不詳
ホームページURL 不詳
詐称登録番号 なし
LINEアカウント名 尾河 ※20年11月現在
Twitter(X)アカウント名 尾河(@20150ogawa)※20年11月現在
⼿法 ・Twitterで個人融資をうたい集客をする闇金。取引後はLINEでやりとりをする。
・10日間ごとに3~4割の利息を請求する。おおむね1300%を上回る違法融資。
・かなり高圧的な態度で取立てを行い,脅し文句や罵詈雑言をひたすら浴びせてくる。

悪質な闇金一覧はこちら

尾河のTwitter 闇金尾河のTwitter尾河のLINEアカウント 闇金尾河のLINE

尾河は"完全個人"をうたうが,実態は悪徳闇金業者

Twitterの「尾河 @20150ogawa」はSNS上で活動する闇金業者のアカウントです。

ツイートでは「完全個人」であるとうたっていますが,単に知り合い同士で借金をするといった個人的なやりとりとは全く違います。

尾河は単に個人と言っているだけの闇金業者であり,まったくの素人が金貸しをやっているわけではないのです。

組織的に活動している可能性もあり,やり取りをするのは大変大きな危険を伴います。

法定上限の70倍以上という暴利の貸付けを行う

貸付けの条件としては,2万7000円余りの貸付けに対し,わずか10日間で1万円の利息が発生するといった内容です。

非常に高い利息であり,法定上限の70~80倍といった超高金利での貸付けをする闇金です。

年利1350%前後におよぶ割合に相当し,これほどの金利の高さを考えると利息はもちろん元本も返済する義務を負わないというのは当然です

なお,この金利は,業として行わない本当に純粋な個人同士の取引であっても問答無用で違法になります。

個人だからこれだけ利息が高くても問題はないなどと言われてもそれは真っ赤な嘘です。

職場などにもしつこく取立てをする悪質闇金

また,この闇金はかなり荒っぽい性格であり,少しでも不都合なことが起こるとすぐに脅迫しはじめます。

返済が少しでも遅れそうになったり,少しの間LINEを既読にしなかっただけでも,しばしばきつい脅迫メッセージを送ってきます。

そして返済が遅れたりするとただちに勤務先や関係者にも取立ての電話をかけることがよくあり,各所への嫌がらせをいわば人質に取られる形で支払いを強要されるのです。

普段はLINEのみのやりとりですが,取立ての際には番号非通知や見覚えのない携帯番号などで電話をかけてくることもあるので,職場の業務が妨害されるほどイタズラ電話をかけられ,大きな騒ぎに発展してしまうといった事態にもなりかねません。

これ以上払い続けるのはやめ,専門家に相談して縁を切りましょう

闇金尾河と取引をしていると,このような恐喝まがいの取立て被害を受ける危険性が大きいので,絶対に借りるべきではありません。

上記のような高金利の利息の返済を続けているとたちまち返済が滞り,その後には取立ての被害に遭ってしまうという,悲惨な状況に陥ってしまいます。

前述のとおり,このような高金利の貸付けに対しては利息はもちろんのこと元本の返済義務も一切ありません

現在尾河から理不尽な請求をされて困っているという方は,速やかに縁を切れるよう弁護士や司法書士などの専門家に相談しましょう。

関連闇金情報

⼈気記事

種別カテゴリ

テーマ