YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
LINEアカウント「@」はフィントラストと名乗る悪質な闇金が使用しています
|闇⾦リスト最終更新⽇2024.12.27
投稿⽇2025.01.03
闇金
悪質度3 ★★★ (普通)
LINEアカウント「@」はフィントラストと名乗る悪質な闇金が使用しています
フィントラスト
に関する情報アカウント画像等 |
![]() |
業者名 | フィントラスト |
主な連絡手段 |
|
種別 | |
主な返済周期 | 短期業者 |
対応実績 | あり |
LINEアカウント名 |
@ ※24年12月現在。 |
⼿法 |
・主な取引はLINEで行う。 ・3万3000円の元本に対して8日間で7000円の利息を請求する。年利約968%に及ぶ超高金利での貸付けを行う。 ・不都合なことがあると、イタズラ電話をかけて脅迫的な取立てをしてくる恐れがある。 |
闇金フィントラストは8日ごとの返済を要求される
この@という名前のLINEアカウントを使用するフィントラストは無登録で違法な貸金業を営む闇金です。
この闇金が持ち掛ける融資の内容は、3万3000円程度の貸付元本に対して8日間で7000円の利息を請求するというもので、年利に換算すると約968%程度に相当する高金利契約でです。
一般的な消費者金融など正規の貸金業者における上限の48倍余りという、著しく高い利息を請求する非常に悪質な高金利の融資を行っています。
このような取引が違法な貸付けであることは言うまでもないことであり、利息はもちろん、受け取った元本の返還義務も法律上一切ないものといえます。
したがって、本業者から執拗な督促を受けたとしても、1円たりとも支払う義務はありません。
フィントラストの執拗な嫌がらせ
何か不都合なことが起こると職場に嫌がらせの電話をかけてくる悪質業者ですから、取立てには十分注意が必要です。
したがって、返済日にお金が用意できず、支払いが難しい場合は、早めになんとかしなければ、関係先を巻き込んだ取立て被害に遭う恐れがあります。
とても理不尽な取立てをしてくる悪質闇金なので、関係者ともども厳しい脅迫被害を受ける恐れがありますし、過酷な嫌がらせによって日常生活に大きなダメージを受けてしまう危険性が大きいです。
本業者と取引中の場合は、できる限り早く関係を切るように対策をとらなければなりません。そうしないと経済的に立ち行かなくなることに加え、周囲を巻き込んだ酷い取立て被害に苦しめられることになってしまいます。
この業者と取引をしてもデメリットしかないので、融資勧誘があっても絶対に申し込まないようにしましょう。
放置しておくのは危険 早めに司法書士に相談を!
フィントラストは当事務所による介入実績がある闇金で、悪質度★★★(普通)に分類しています。
犯罪であることを厭わず強引な回収をかけてくることもある闇金なので、関わるべきではない要注意の業者です。
しかしこのような悪質闇金も、司法書士などの専門家が対応することでこれ以上の回収を行うのは困難と判断し、早期に取立てを断念させることが期待できます。
一方、専門家の介入なしにそのまま放置しておくと、闇金にやりたい放題の取立てを許してしまい、長期間にわたる取立て被害を受ける恐れがあります。
闇金飯フィントラストの嫌がらせや取立てにお悩みの方は、早めに司法書士や弁護士にご相談ください。
テーマ: