YAMIKIN LIST

闇⾦リスト

自称ソフト闇金「ぱるる」から借りてはダメ!酷い取立て被害が多数の悪質業者です|闇⾦リスト

最終更新⽇2021.03.09

投稿⽇2018.06.27

自称ソフト闇金

悪質度4 ★★★★ (悪)

自称ソフト闇金「ぱるる」から借りてはダメ!酷い取立て被害が多数の悪質業者です

ソフト闇金ぱるるに関する情報

業者名 担当者:坂井(サカイ),木口(キグチ),村添(ムラゾエ),飯田(イイダ),青山(アオヤマ),広瀬(ヒロセ)など
種別
電話番号 05031616085(050-3161-6085)
0643007132(06-4300-7132)
0669485716(06-6948-5716)
住所 不詳
ホームページURL http://paruru.net/
詐称登録番号 なし
対応実績 あり
⼿法 ・ソフト闇金と称し,自社で運営するホームページにて勧誘を行う。
・HP記載の金利とは違って,実際は1週間で倍返しを要求する場合が多い。延滞料などが付くと年率換算1万%を上回ることもしばしば。
・親族などの関係者に脅迫メッセージの入った電報を送り付けたり,個人情報や顔写真をばらまくなどと脅迫したりする。

悪質な闇金一覧はこちら

ソフト闇金ぱるるのHP画像 ソフト闇金ぱるるHP

口コミなどはデタラメ。ぱるるは悪質業者です

キャッシングぱるるは"自称"ソフト闇金であり,ホームページ上で「お客様にご安心して頂ける金融会社」などという宣伝文句を掲載し,闇金ではあるものの親切でソフトな金融業者であるかのように装っています。 しかし,ソフト闇金ぱるるの実態は闇金の中でも悪質性の強い部類に入る業者であり,多数の被害者を出している闇金ですから注意が必要です。

ぱるるをweb上で検索すると良い口コミや評判を見かけることがありますが,このような都合のよい口コミは全てが自作自演である可能性が高く,実態は凶悪な闇金であることを隠すためのデタラメな情報です。
実際にやりとりをすれば分かるでしょうが,かなり荒っぽい態度に出てきたり,嘘ばかり言ったりする,目も当てられないような悪徳業者です。

だまされないようにしなければなりません。

融資を申し込むとご自身の個人情報のほかご家族などの関係者に関する情報も詳細に聞かれますが,これは後に関係先への嫌がらせによって間接的に支払いを強要するための準備行為です。

そして,少しでも返済が遅れると取立てを開始し,被害者本人のみならず親族にまで多数回に及ぶ嫌がらせ電話をかけてきたり,脅しの電報を送り付けてきたりするなどの行為を行います。

また,「連絡なき場合は,周り近所を巻き込んでの取立てとなる」などという脅しのメッセージ入りの電報を,自宅のみならず親族宛にも送り付けたりします。

実際に勤務先や関係者へ嫌がらせや脅しの電話やメールを入れたり,数十回にも及ぶ激しいイタズラ電話をかけてくることもあります。

取立てのやり方はこのように極めて悪質性の強いものばかリで,どこが「ソフト」なのかさっぱり理解できません。

自称ソフト闇金業者は多数ありますがその中でも「ぱるる」には絶対に借りてはいけません。
万一ソフト闇金ぱるると取引中の場合は,すぐに司法書士や弁護士などの専門家に相談してください。

関連闇金情報

「アイフ」はソフト闇金を自称する悪質闇金業者です個人間融資Twitter「のんママ」は悪質闇金ですソフト闇金キャッシングウルフ

⼈気記事

種別カテゴリ

テーマ