YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
先払い現金化「買取ハンズ」の情報―手口や取引の実態とは? |闇⾦リスト
最終更新⽇2023.05.26
投稿⽇2022.11.26
先払い買取現金化
悪質度2 ★★ (低め)
先払い現金化「買取ハンズ」の情報―手口や取引の実態とは?
買取ハンズに関する情報
業者名 | 買取ハンズ |
種別 | |
電話番号 | - |
住所 | - |
ホームページURL | https://kaitori-hands.net/a4/index.php |
許認可等登録番号 | - |
対応実績 | あり |
LINEアカウント名 | あり |
運営者 | - |
元利金返済名目 | 買取代金の返還+キャンセル料 |
元本受取方法 | 査定代金の即日振込 |
売買目的物 | ブランド品、家電、スマホ等 |
⼿法 |
・不用品を画像のみでただちに買取査定が行われ現金を受け取ることができる、いわゆる先払い買取現金化の取引を行う。商品を後から郵送するか、買取をキャンセルするかを選択することになるが、必ずと言っていいほどキャンセルに誘導され、査定金額の返還に加えて法外な違約金を請求される。 ・受け取ることのできた金額を、直近の給料日に倍返しにて支払いをさせられる。1ヶ月に満たない期間で10割という利息を要求する。 ・支払いが滞ったり連絡を無視したまま放置すると、勤務先や緊急連絡先にも連絡するなどと脅したり、実際に周囲へ電話をかけて取立てを行う危険性がある。 |
実質的には1ヶ月足らずで倍返しの高利貸し
買取ハンズは、不用品を写真のみで買取査定し、そのお金を即日手にすることができるというサービスを提供しています。
これによって実質的にはお金を借りるのと同様の取引が成立するということになり、これをいわゆる先払い買取現金化の手口と呼ぶことがあります。
形式上は不用品の買取という形をとっていますが、その実質はお金の貸付けなのであり、しかも受取額と支払うべき額の差額を利息とみた場合一般的な貸金業者などとは比較にならない超高金利の請求をされることになります。
一般的なリサイクルショップの買取などとは異なり、この取引においては買取の目的物である物品の存在はもとより無関係であり、不用品買取額の査定や商品の発送というのは名目上の話に過ぎません。
売却すべき物品の存在の有無にかかわらず取引ができることが前提となっているため、買取は必然的にキャンセルされることになり、買取代金の返還とキャンセル料を払わせられる結果になります。
この際請求されるキャンセル料こそ利息にほかならず、これが受取額の10割程度と言った非常に高い割合の利息を請求されます。
返済の期日は直近の給料日などに設定される場合が多く、現金を調達できてから給料日までの日数が少ない場合には、いわゆる短期の闇金業者と変わらない数千%という金利での取引になるケースもあります。
少なくとも年利1200%前後に及ぶ取引になるので、一般的な消費者金融などと比べると少なくとも60倍以上という著しく高い金利での貸付けということになります。
先払い買取現金化の業者は、売買契約を隠れ蓑にして脱法的に高利貸しを営んでいることになるのです。
すなわちその取引の実態は闇金と変わらないものであり、取引が一定期間続くと多額のお金を搾り取られることになってしまいます。
取立ての電話も闇金同様に注意が必要
また、このような手口を用いる業者と取引をすると、一般的な闇金と同程度の厳しい取立てを受けることになってしまう点にも十分気を付けなければなりません。
支払いが遅れた場合や連絡がつきづらくなった場合には何度もしつこく督促の電話をかけてきたり、緊急連絡先や職場などにまで電話をかけられることがよくあります。
なので、周囲の誰にもバレずに取引ができると言われても全く信用はできません。
このような、周囲の人々に怪しいところとの取引がバレてしまうことや、迷惑をかけてしまうことをネタに脅すというやり方は、まさに闇金が行う取立ての典型的なやり口です。
貸金業者ではないなどと言いつつ実際は闇金同様の手法を用いて取立てを行い、とても荒っぽいやり方で強引にお金を回収しようとする危険な業者なのです。
先払い買取・後払い現金化業者も闇金による取立て被害を受けるのと何ら変わらない恐ろしい思いをすることが多いというのが実態です。
買取ハンズの悪質度は★★(低め)の解決しやすい業者です
買取ハンズは当事務所による介入実績があり、取立てをストップさせることができる業者です。
当HPでは悪質度★★(低め)に分類しています。
当事務所では、後払い現金化業者及び先払い買取業者のほぼ全業者を悪質度★★に分類しています。
なぜなら、後払い現金化業者や先払い買取業者は、当事務所の介入と同時に取立てを控えることがほとんどだからです。
これらの業者は、司法書士や弁護士とトラブルになり警察沙汰になることを恐れているからだと考えられます。
利用者に対しては強気な態度に出ることが多く、過激な脅し文句を言われることがあるようですが、当事務所が間に入って交渉すると比較的冷静に話し合いをすることができ、平和的な解決が期待できます。
買取ハンズへの返済や取立てにお悩みの方は、お早めに当事務所にご相談ください。