相談員の嶋村です。
季節は冬めいて参りました。街を歩けばイルミネーションが輝き,クリスマスも感じる今日この頃。忘年会なども増え,体にもお財布にも負担がかかる方も多いのではないでしょうか?
みなさんはYAHOO! 知恵袋をご覧になったことはありますか?お互いの知恵や知識をインターネット上で共有するサービスです。家族関係,病気,就職,恋愛,お金など様々な相談が寄せられています。感情論なら正解はありませんが,真実の回答を求めている人も多いはずです。
しかし,その答えやアドバイスがすべて正しいというわけではありません。
では闇金関連においてどのような質問が多いのでしょうか?内容は多様にありますが,今回は「闇金からお金を借りたらどうなるのか」等の闇金に関連する知恵袋の質問について一部抜粋し,お答えしていきたいと思います。
目次
知恵袋1 ソフト闇金って安心なの?

YAHOO!知恵袋の質問
「ソフト闇金は安心なの?普通の闇金と何が違うの?」という趣旨の質問ですね。
そもそも普通の業者と何が違うのでしょうか?皆様も気になりますよね。この質問には下記のような解答がありました。

YAHOO!知恵袋の回答
ソフトと言われると,良心的で優しそうなイメージがありますよね。でもちょっと待ってください。後ろに「闇金」とついているのです。ましてや借りるつもりもないのに知らない業者に個人情報を教えるという考えが私には理解できません。自分の大切な個人情報をインターネットなどで気軽に入力しないでください!一度でも教えてしまうと,その情報はどんどん広がってしまうこともあります。
さて,ベストアンサーに選ばれたこの回答ですが,審査が軽いからソフト闇金と決めてしまうのは,少々違っているかと思います。
ソフト闇金の実態は,実は通常の闇金と変わりはありません。
申込者に対してはじめは親切丁寧な対応をし,いかにも味方になってくれるような態度をとり業者によってはある程度なら延滞も融通を利いてくれることもありますが,いざ支払できなくなった際は態度が急変するからです。態度の急変ぶりは,普通の闇金以上に恐ろしいかもしれません。
ソフト闇金の本性に優しいところは一つもありません。
自ら「ソフト」と言っているだけで,結果として通常の闇金と違いはありません。絶対に借りないこと,むやみに個人情報を伝えないことです。
詳しい内容は以前に紹介した「ソフト闇金の相談」をご覧ください。
闇金の見分けかた
まず,正規の貸金業者なのかどうか見極めてみましょう。
そこでご注目頂きたいのは,ホームページやDM等の内容です。
- 業者の名称や電話番号が表示されていない
- 貸金業の登録番号が表示されていない
上記は,貸金業者が広告を行う場合における表示義務違反となります(貸金業法15条1項1号及び3号,同法施行規則12条1項3号)。
これらが当てはまるようであれば,闇金の可能性が高いです。
また,登録番号は虚偽の番号が記載されている場合も多いので注意が必要です。
借り入れをする際その業者が正規の業者であるかどうかは,金融庁が行っている「登録貸金業者情報検索サービス」で検索できます。ここに登録がなければ,闇金である可能性は高いでしょう。
詳しい内容は以前に紹介した「闇金の見分け方」をご覧ください。
知恵袋2 どういった理由でヤミ金に手をだすのでしょうか?
そもそも,なぜ闇金で借りるのでしょう?
さて,先ほどの回答に「普通のサラ金で借りましょう」と書かれていますが,どうしてサラ金で借りずに闇金で借りようとする人がいるのでしょうか?(サラ金=消費者金融のことを指していると憶測します)
そこで知らべてみるとこんな質問がありました。

YAHOO!知恵袋の質問
「そもそもなぜ正規の貸金業者ではなく,なぜ違法である闇金からお金を借りるの?」という趣旨の質問ですね。
『違法でないところで借りればよい』
まさにその通りなのです。しかし,違法であると知りながらも借りてしまう人がいることは大変辛いです。生活費に困り,ほかに借りられるところがなかったから仕方なくという方も時々いらっしゃいますが本当によく調べた結果でしょうか?
そして上記質問にはこのような回答がありました。

YAHOO!知恵袋の回答
「金融事故」「総量規制オーバー」「収入がない」・・・
これらのどれかが当てはまりお金が必要なときは,どうすればよいのでしょうか?
残る手段は闇金のみなのでしょうか。
そんなことはないと思います。厚生労働省の「総合支援資金貸付」で生活支援を受けられるかもしれません。または社会福祉法人の「生活福祉資金貸付制度」で貸付を受けられるかもしれません。
一番良いのは安定した仕事に就き,生活できる分の一定収入を得ることです。パートやアルバイトでも良いので,毎月一定の収入を得られることは大きな安心感につながります。無職では収入だけではなく,心も不安定になってしまうと思います。自分の住んでいるエリアや今の年齢では仕事がないとおっしゃる方も時々いらっしゃいますが,必死で探せばきっと見つかるはずです。
(ちょっと残酷なお話かもしれませんが,現在無収入だと闇金すらお金を貸してくれないかもしれません)
または勇気をだして信頼できる知人に相談してみるのはどうでしょうか?お金ではなくとも,素晴らしい知恵を貸してくれるかもしれません。
どうしても今すぐ必要というのでしたら,お住まいの役所に相談することをお勧めします。闇金に相談するよりも,ずっと良い結果が得られます。役所だけでなく,知人などに相談するのも良いかもしれません。
なんども言いますが,彼らは違法業者です。
そして次に,信用情報がクリアになるまでひたむきにがんばってください。
どんなことでも努力は実となり形になります。
知恵袋3 消費者金融からこれ以上貸してもらえない。どうしたらよいか?

YAHOO!知恵袋の質問
「4社の消費者金融などから既に借入しているためか審査が通らない。どこか貸してもらえそうな金融機関はありますか?」という趣旨の質問ですね。
この質問者は24歳とまだまだお若いです。なぜそんなに借入が必要なのでしょうか?いま必要なお金は,本当に業者から借りなくてはならないほど必要なのでしょうか?今一度,考えてみてほしいものです。
この質問にはこのような回答もありました。

YAHOO!知恵袋の回答
この「闇金へ行きましょう」というアドバイスは勘違いする人もいるかと思います。
よく読むと「絶対後悔するから借りてはダメ」と言っているのでしょうが一行目のアドバイスを本気にする人がいたらどうでしょうか? 闇金から借り,悔やんでも悔やみきれない結果となってしまいます。それをあえて体験しなさいというアドバイスはいくらなんでも危険すぎる回答です。人の意見にまどわされず,本当に正しい回答を見つけてほしいですが,心が揺らいでいるとき判断は難しいものです。
私だったら,こんな回答をします。
「一番の解決は,借金をしないように生活水準を落とすか,副業をすることだと思います。どうしてそんなに借金をしなければならなかったのか…よく振り返ってみてください。」
上記の質問者の方はさらに借金をすることを考えているようです。
一度借金をすると,借金への抵抗が減ってしまう。依存症の始まりかもしれません。
アルコール,ギャンブル,買い物 そして借金依存症。依存症から一日も早く脱出してほしいものです。これらを克服するには周りの協力も必要です。言いだしにくいかもしれませんが,周囲に脱出宣言をすれば心がくじけそうになったときに,ストップをかけてもらえるかもしれません。持つべきものは,家族,友人,職場の仲間などと思います。個人的なことですが,私は一つの輪にとらわれず,常にコミュニティーを広げていきたいタイプの人間です。
続いては,すでに闇金から借りてしまった方の視点で見ていきたいと思います。そしてウシジマ君についてもお答えしてみました。
好きで借りたわけではない,止むを得ず借りてしまった。または闇金とは知らずにうっかり…人それぞれ理由があると思います。誰にも相談できないから,知恵袋で質問してみようという皆さんの気持ちを,相談員の立場から返答してみたいと思います。
知恵袋4 闇金と連絡が取れない!

YAHOO!知恵袋の質問
「返済をしたいのに,闇金と連絡が取れなくなってしまった!どうしたらよいのか」という趣旨の質問ですね。
利息をとる為にわざと無視をしているのか,何かのトラブルか,もしかしたら業者が廃業になったのか?だったら,借りパク(借りたまま返済しない)でもよいのかな?
質問者は色々なことが脳裏をよぎっているようです。

YAHOO!知恵袋の回答
まず,回答にある料金未納ですが,これは携帯電話の通信料金のことを指しているのでしょうが,未納で停止というのは様々な理由があります。
パクられたというのはレアなケースですが,警察に逮捕されたことによって連絡が取れなくなることもあります。
いま連絡が取れなくとも,業者は続々と新しい携帯電話を入手しているので,再度連絡が来るはずです。 または,あえて連絡が取れないふりをして延滞金として法外な利息を請求し,完済できないようにしているのでしょう。完済させない悪徳業者もいますので,くれぐれもご注意ください。
完済させない業者については過去の記事「完済させてくれない闇金手口の被害例と対処法」も併せてご覧ください。
知恵袋5 携帯を譲渡してしまった

YAHOO!知恵袋の質問
さて,前質問につながるような投函をみつけました。「闇金とは知らずに携帯を送ってしまった。未然防止をする策はあるのか」という趣旨の質問ですね。
こともあろうか,この質問者は携帯電話を購入し,宅配便を使って闇金に譲渡してしまったようです。しかも消費者金融と思い申し込んだようですが,相手はヤミ金でした。〇〇キャッシング,〇〇クレジットなど正規の消費者金融のような名前を使っていても油断は禁物です。
銀行口座はもちろんですが,携帯電話の譲渡は犯罪行為となる可能性もあります。詐欺の手口には気づいたようですが,犯罪行為であると未然に気が付けなかったのでしょうか?

YAHOO!知恵袋の回答
なかなか良いアンサーと思います。けれども宅配会社に取り戻しの手続きが間に合うのかどうかが心配です。荷止めをするなら,すぐさま行動しなければなりません。YAHOO!知恵袋に質問するより先に,宅配会社への連絡を優先してほしいところです。
銀行口座を教えてしまった場合はどうでしょうか?すぐには問題ないと言いきれません。それは「押し貸し」という極悪な手段を用いる業者がいるからです。押し貸しとは,依頼もしていないのに勝手に口座にお金を振込み,後に高額な請求をしてくることです。
こうなる前に,すぐに口座を解約することです。
携帯やキャッシュカードを違法業者に渡してしまったことは,正直に警察にお話しください。お金に困り,冷静な判断ができなったのかもしれませんが,何事も「立ち止まって考える」その心持を大切にしてください。
知恵袋6 闇金ウシジマくんについて

YAHOO!知恵袋の質問
さて,続いては人気マンガ「闇金ウシジマくん」についての質問です。ウシジマくんに登場するような闇金は実際にいるのかどうか? 人間模様をディープに描き,時には眉を顰めたくなるようなシーンもでてきます。本当にこのような世界があるのかどうか確かにちょっと気になりますね。

YAHOO!知恵袋の回答
暴利を稼ぐ違法業者という点ではソフト闇金と共通していると思います。
しかし,あんな残酷な仕打ちをされるかという点は,現実とは違うでしょう。
耳をそぎ落とすシーンもありましたが,そんな話は巨匠ゴッホくらいしか聞いたことがありません。(でもゴッホは愛しい人を思うあまり,愛情表現として自らの手で自らの耳を落としました。理由が違いますね)
そもそも闇金が目の前に現れるパターンは昨今は減ってきております。時々対面業者の相談もありますが,いきなり怪我を負わせるような行為をしてくることは滅多にありません。とはいえ,携帯電話の番号やLINEのみで繋がっている業者よりは,注意が必要です。
その他の回答
上記の抜粋とは違う質問ですが,闇金に関連する質問に対する回答の中に次のようなものがありました。

クレジットカードを現金化するのはカード会社の規約に反する行為です。
専門家への費用の捻出が難しいのであれば,法テラスの利用や,当事務所であれば分割払いも可能です。

『闇金からなんとか抜けだせ。二度と闇金に手を出すな。』というメッセージは励みになりますが,風俗で働くことを推奨するのはいかがなものかと思います。しかもこれがベストアンサーとされている点も疑問です。
知恵袋のベストアンサーは必ずしも的確な回答ではないという点は留意しておくべきでしょう。
ソフト闇金はちっともソフトでないこと,その恐ろしさについてお分かりいただけましたでしょうか?運悪く闇金と出会い,わずかな隙で個人情報を教え借りてしまった場合,一人で解決するのは大変難しいと思います。インターネットで色々な人の意見を聞くのも良いですが,その解答が正しいかどうか,あなたは見極められますか?
もし闇金からお金を借りてしまい困っているのであれば一刻もはやく弁護士や司法書士などの専門家に相談ください。解決の扉はすぐ目の前にあるかもしれません。そしてイルミネーションにも負けないくらい輝いた私生活を送りましょう!
ソフト闇金の審査で、携帯電話のネットワーク暗証番号を聞かれるのはどういう理由からですか?
教えると何か悪用されますか?