YAMIKIN LIST

闇⾦リスト

融資申込みサイト「フィーリング」は悪質な恐喝屋です|闇⾦リスト

最終更新⽇2018.12.31

投稿⽇2018.12.31

闇金申込みサイト・紹介屋・整理屋

悪質度4 ★★★★ (悪)

融資申込みサイト「フィーリング」は悪質な恐喝屋です

闇金フィーリングに関する情報

業者名 フィーリング
種別
電話番号 なし
住所 不詳
ホームページURL https://www.feelingcash.net/
詐称登録番号 なし
⼿法 ・URLが記載されたショートメールで申込みサイトに誘導し,フォームから個人情報を送信させる。
・申込みフォームから送信すると担当者から個別連絡があり,それぞれ貸付条件を提示される。
・申込後は悪質性の強い闇金業者から連絡が来て,明らかに不当な取引を強要される。

悪質な闇金一覧はこちら

安心に借りれるフィーリングと書かれたサイト 闇金フィーリングの申込みサイト

フィーリングに申し込みしてしまった場合の対処方法

一括申込みサイトなどから個人情報を送信すると,ショートメールでこのサイトのURLが送られてきて,申込みフォームのページへ誘導されます。

この「フィーリング」というサイトから再び個人情報を送信すると,後ほど携帯電話の番号から電話がかかってきて,お金の貸付けの話をすることになります。

一見普通のキャッシングのサイトなどと間違えそうなきれいな見た目のサイトですが,実際は闇金業者の運営する申込みサイトであり,申込みをして連絡が来るところは全て闇金や詐欺業者などの違法業者です。

もちろん正規の貸金業登録はされていませんし,書かれている金利などの融資条件もすべてデタラメです。

ここから申込みをした後に連絡をしてくる業者は非常に悪質な闇金であり,もはや金融とは名ばかりの恐喝的な取立てによってお金を毟り取られてしまいます。

申込み直後に,審査のためとして聞かれる口座番号や緊急連絡先である家族・知人などの連絡先は,この情報をもとに後々押し貸しを行ったり,家族や友人なども巻き込んだ激しい取立てをして悪用されます。

また,怪しいと思って融資を断ると,今さらキャンセルはできない,どうしてもというなら違約金を払えなどと言われたり,30万円ほどの大口融資を実行するために,先に利息の10万円だけを保証金として預かると言われて入金したが,結局融資は受けられず,保証金も返還してもらえないといった被害がよく聞かれます。

なおこの業者は1~2ヶ月ごとに新しいサイトを立ち上げ,その度に屋号も変わります。同様のサイトには充分気を付け,怪しいと思ったら弁護士や司法書士などの専門家に相談してみましょう。

ここから申し込んだことのある方は,その後かかってくる融資勧誘の電話には充分気をつけ,知らない携帯番号や03発信の番号は不用意に出てしまわないよう警戒して下さい。

⼈気記事

種別カテゴリ

テーマ