YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
LINEを使う自称「江川」は悪質業者なので要注意|闇⾦リスト
最終更新⽇2019.04.08
投稿⽇2019.04.08
闇金
悪質度3 ★★★ (普通)
LINEを使う自称「江川」は悪質業者なので要注意
闇金江川に関する情報
業者名 | 江川 友春(エガワ トモハル) |
種別 | |
電話番号 | なし |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | 不詳 |
詐称登録番号 | なし |
LINEアカウント名 | 江川友春 |
⼿法 |
・個人融資Twitterなどから借入れ希望者を募り情報を送信させた後,LINEにて融資の話を持ち掛けてくる。 ・10日で6~7割という高金利で違法な貸付けを業として行う。 ・不都合があると激昂して勤務先に電話をかけ,荒っぽい口調で脅迫を始める。 ・貸付可能な金額は1人当たり概ね2~3万円とごく少額の金額の取引にとどまる場合が多い。 |

江川への対処方法
この江川というLINEの貸金業者は,年2000%を超えるような高金利で金銭の貸付けを行っている闇金です。
個人間融資をうたって開設されているTwitterアカウントから申込みをすると個別にこの江川と名乗る者からLINEで融資案内が来るようになります。LINEアカウントの画像はアニメキャラになっていて,明るい外観を装っているようですが,実態としては非常に悪質な部類に入る闇金としか言いようがありません。
金利はとんでもない割合であり,年率換算で2000%を超えることもよくあります。場合によっては上記以上の超高金利を吹っ掛けてきて,まったく身に覚えのない請求を受けるおそれもあります。
やりとりはLINEのみで完結させられますが,LINEをブロックするなどのままにしておくと電話にて勤務先や関係者のところに連絡が入ることがよくあり,その点でもまったく安心できるような業者ではありません。 したがって,LINEの闇金だからブロックし無視しておけばいいだろうなどと考えても,そうはいかないということになります。
また,支払いが完了し取引が終わったと思ってもしつこく新規融資を迫ってくることもあります。
一度取引を始めると,次から次へと新たな融資を持ち掛けてくるため,たとえ完済してもなかなか取引を終わらせてもらえません。こうして長期間にわたって多額の借金を支払うよう強要され続けるという悪い状況に陥ってしまう危険性があります。
取引をすでに行ってしまった場合は一刻も早く弁護士や司法書士などの専門家に相談し,きっぱりと縁を絶ち切るように対処しましょう。
テーマ: