YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
「松竹梅融資」―Twitterで写真をさらされるなどの危険性あり|闇⾦リスト
最終更新⽇2020.01.20
投稿⽇2020.01.20
闇金
悪質度3 ★★★ (普通)
「松竹梅融資」―Twitterで写真をさらされるなどの危険性あり
闇金松竹梅融資に関する情報
業者名 | 松竹梅融資 松本(マツモト) |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | 不詳 |
詐称登録番号 | なし |
LINEアカウント名 | 松竹梅 |
Twitter(X)アカウント名 | 松~竹~梅~融~資(@ItjZY7xnF4Dsw4Z) |
⼿法 |
・1週間で6割の高金利の利息を請求する。年利3128%程度の高金利で違法な貸付けを行う。 ・Twitterなどで融資勧誘を行い,やりとりは主にLINEで行う。 ・不都合なことが起こると顔写真や個人情報をTwitterにさらし上げるなどの嫌がらせを行う。 |

松竹梅融資はどんな業者?
「松竹梅融資」は,Twitterにて融資の勧誘を行う闇金業者です。
#個人間融資などのハッシュタグが付けられていますが,闇金であることは一切記載されていません。
しかし,ツイートの内容は客の顔写真をさらすなど,だれが見てもまともな貸金業者には見えないでしょう。
融資の内容なども記載されていませんが,実際に取引を始めてみると明らかに違法な内容の貸付けを行っていることが分かります。
1週間で6割ほどの利息を要求してくるため,年利に換算すると約3128%程度という法の上限を大幅に上回る高金利です。
Twitterで写真をさらす嫌がらせ
この闇金は,融資申込時に自撮りの顔写真を送るよう指示してきます。
返済ができなくなった場合にはTwitterにその写真を投稿してさらし上げるという陰湿な嫌がらせをしてきます。
融資勧誘の際の営業トークや当初のやりとりからはソフトなイメージを持ってしまうかもしれませんが,それらから受ける印象とは裏腹にとても卑劣なやり方で客を追い込んでゆく業者です。
自ら違法行為を働いている業者でありながら,客を詐欺師呼ばわりしてSNS上で拡散するという卑劣なやり方なのです。
このようなところから借入れをしても,まともなやり取りはできるはずがありません。支払いをしなければSNSで画像をばら撒くなどと脅されるだけです。
これで何十万円といった高額の利息を搾り取られ続けるのは理不尽としか言いようがありません。
闇金松竹梅融資に借入れの申込みは絶対にしてはいけません
。また現在普通に取引ができている方も遅かれ早かれ上記のような嫌がらせをされる可能性がとても高いといえます。
早めに専門家に相談したうえで,できる限り速やかに縁を断ち切るように対処しましょう。