YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
LINEで違法融資や悪質な取立てをする近藤の情報|闇⾦リスト
最終更新⽇2020.10.02
投稿⽇2020.10.03
闇金
悪質度4 ★★★★ (悪)
LINEで違法融資や悪質な取立てをする近藤の情報
LINE闇金近藤に関する情報
業者名 | 近藤(コンドウ) |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | 不詳 |
詐称登録番号 | なし |
LINEアカウント名 | 「🐶🐶🐶」 ※屋号や氏名は無く,犬の絵文字が3つ並んだLINEアカウント名 |
⼿法 |
・LINEでのやりとりを行う無登録貸金業者。SNSを利用して活動を行う。 ・2週間ほどで5割の利息を請求する。年利に換算すると1300%ほどにもおよぶ超高金利。 ・何か不都合なことがあるとすぐに荒っぽい口調になって逆ギレする。勤務先などにも電話をかけてきて怒鳴りつけるなど厳しい取立てをする。 ・脅迫のメッセージを送ってくる際,語尾などに西日本方面とみられる方言が混じることがある。 |

近藤は酷い融資条件
近藤というLINEの闇金は,一般消費者向けに少額の融資を行い,超高金利の利息を請求する悪質業者です。
アカウント名には2020年10月現在屋号などは書かれていず,犬の絵文字になっています。
返済のサイクルは2週間ほどで,最大5割ほどの非常に高い利息を付けて返済するよう要求してきます。
年利に換算すると1303%ほどにおよぶ非常に高い金利です。
また,場合によってはこれ以上の割合の利息を請求されることもあり,非常に悪質な取引をさせられることになってしまいます。
メッセージを無視すると職場に電話が
この闇金はLINEで大半のやりとりを行います。
普段のやりとりもそうですが,督促などの際にもLINEで脅迫的なメッセージを送ってきます。
申込み時に送った身分証の写真や顔写真を送ってきて,写真をネット上にさらすなどと脅してきたり,LINEで友達に拡散するなどと脅してきたりすることもあります。
もしLINEを読まずにブロックしたりすれば,ただちに勤務先などに電話をかけてくることがあります。
かなりしつこくかけてきたり,電話口で激しく怒鳴りつけてきたりすることもあるため,職場や関係者も巻き添えになってしまう危険性がとても大きいです。
取引が長期化しないよう早めに取引をやめましょう
LINE闇金近藤と現在取引中の方は,一刻も早く取引をやめるようにしてください。
取引が長くなればなるほど多額の利息を奪い取られるだけでなく,それだけ縁を切りづらくなりがちです。
闇金からみると,長い間多くのお金を払ってもらっている人は優良顧客であり,なかなか手放したがりません。
闇金とはできる限り早いタイミングで縁を切ることが非常に重要ですから,現在も返済を続けているという方はすぐに専門家に相談しましょう。
悪質闇金近藤から多額のお金を搾り取られてしまう前に,弁護士や司法書士による対応で請求をストップさせましょう。
テーマ: