YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
LINEを用いて活動する闇金 綾部(どんぐり)に関する情報|闇⾦リスト
最終更新⽇2020.11.18
投稿⽇2020.11.19
闇金
悪質度2 ★★ (低め)
LINEを用いて活動する闇金 綾部(どんぐり)に関する情報
闇金綾部に関する情報
業者名 | どんぐり 綾部(アヤベ) |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | 不詳 |
詐称登録番号 | なし |
LINEアカウント名 | 綾部(どんぐり) ※2020年11月現在 |
⼿法 |
・SNSで活動する闇金。TwitterやLINEなどを用いて個人融資を謳って集客を行う。電話番号は明らかにせず,主にLINEでやり取りする。 ・1週間で7~8割の高金利の利息を請求する。 |

単なる個人ではなく闇金業者
「綾部(どんぐり)」という名前でLINEにて営業を行う貸金業者は,違法な高金利による金銭の貸付けを持ち掛ける闇金融です。
「個人融資」と称し,純粋な個人同士の貸し借りであることをうたって集客を行っていますが,実態を見ると紛れもない闇金業者であることが分かります。
融資の条件などは実際にやり取りを始めてから内容を伝えられることになるため,申し込んでみないと金利や返済のサイクルなどは分かりません。
実際取引を始めてみると,利息は1週間程度で7~8割の支払いを要求し,実質的な年利では4000%前後に及ぶ高金利での貸付けです。
これほどの高金利を請求することはいくら個人融資と言い張っても関係ない犯罪行為ですし,綾部は業としてお金の貸付けを行っているので無登録の違法業者であることも疑いようがありません。
LINEやTwitterで営業を行う金貸しはたびたび「うちは個人間融資だから違法ではないし,闇金ではない」などと言い張ることがあります。
しかし紛れもない闇金業者ですから,絶対に借りるのはやめましょう。
ソフトな印象だが,気楽にやり取りできる業者ではない
綾部とのやりとりは,もっぱらLINEで行います。
融資についての相談や身分証の確認,返済日や金額の確認などすべてのやりとりをLINEで行うことができ,一般的な090金融のように毎回電話で話をする必要もなく,気楽にやりとりができると思ってしまうかもしれません。
しかし,このようなソフトな印象とは裏腹に実際にはとても怖い思いをすることがたびたびあります。
いざ返済が滞るようなことがあれば,とても荒っぽい口調で脅迫メッセージを送ってきたり,電話口でいきなり怒鳴られたりすることがよくあるのです。
また,事前に送信させられたLINEの友だちに「本人が金を返さず逃げている」などとメッセージを送られたり,顔写真や身分証の写メールなどをばら撒かれたりする危険性もあります。
なおLINEしか連絡先がない場合でも,取立ての際は番号非通知で電話をかけてくることがあり,職場に電話をかけてきて受話器ごしに恫喝されるということもよくあります。
LINE闇金 綾部(どんぐり)からお金を借りている場合は,できる限り早く取引をやめるように対処しなければなりません。
綾部に返済を強いられて苦しめられている場合は,一刻も早く縁を切って現状を打開するため,速やかに弁護士や司法書士に相談するようにしましょう。