YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
ソフト闇金スマホ金融「一休さん」はどんな業者?利率変動制で安全は本当?|闇⾦リスト
最終更新⽇2021.10.08
投稿⽇2021.10.11
自称ソフト闇金
悪質度2 ★★ (低め)
ソフト闇金スマホ金融「一休さん」はどんな業者?利率変動制で安全は本当?
ソフト闇金一休さんに関する情報
業者名 | ソフト闇金一休さん |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | https://www.softikkyu.com/ |
詐称登録番号 | なし |
⼿法 |
・ソフト闇金,ソフトファイナンスなどと称してウェブサイトにて集客する違法貸金業者。 ・利息は「利率変動制」として明示されていないが,10日間サイクルで5割ほど請求される可能性がある。基本的に短期融資の模様。 |

一休さんはどんな貸金業者?
スマホ金融,ソフト闇金を自称する一休さんは,自前のウェブサイトにて集客する違法貸金業者です。
このように自前のウェブサイトで集客をするソフト闇金は多数いますが,本業者のサイトは比較的しっかりしたデザインになっていて,アニメキャラをあしらうなど闇金を想起させないようなとても明るいイメージの外観になっています。
また,「安心」「優良」などの売り文句も散見され,高利貸しではあるものの比較的気楽に利用できることを印象付けようとしているようです。
果たして本当に安心して安全に取引ができるところなのでしょうか?
「利息変動制で安心」は本当に安心できるのか?
利息の内容は「利率変動制」などとされ,HP内では詳細が分かりませんが,10日間で1割や3割,5割の場合の一例が掲載されているようですので,年利1800%以上といった高金利での契約をさせられる場合もあるとみられます。
「利率変動制で相談して借りるから安心」などと書かれていますが,相談をしているなかで逆に暴利の契約をさせられる恐れがあります。
闇金は,詐欺などと同様にいわゆる知能犯の一つに分類されることが多く,上手いこと自分に都合の良い要求を飲ませたり,良いように勘違いさせたりすることに長けている口の上手い業者が多いです。
したがって,一休さんも狡猾に相手を言いくるめたり騙したりするのが上手い知能犯の一つであり,一方にだけ都合の良い取引を飲ませられ,信じられないような暴利の取引をさせられる危険性があるのです。
到底安心して取引ができる業者であると見ることはできません。ソフトで優良などと言いつつ実際はとんでもない暴利で取引をさせられる恐れがありますので,借りるのは絶対におすすめできません。
取立てのリスクも。早めに司法書士等に相談を
年利数千%という高金利になると,まともに返済を続けてゆくのはとても大変です。
お金を返せなくなった場合,一休さんはどのようなやり口で取立てをしてくるのでしょうか。
返済が遅れた場合などについては特に触れられていませんが,ソフトと自称しながらとてもハードで過酷な取立てをしてくる闇金はたくさんいます。
というより,ほとんど全ての闇金が程度の差こそあれ,脅迫的な取立てによってお金を回収することを常套手段としています。
融資申込みの際に勤務先の情報や,家族・友人など様々な緊急連絡先を教えるよう要求されることがほとんどなのですが,これらは取立てが始まった際に悪用され,周囲の人々も脅迫を受けたり,職場で受話器越しに厳しく恫喝されたりする危険性があります。
このように,契約の面からも,取立てのリスクの面からも,本業者のような闇金から借入れをすることは決しておすすめできません。
また,すでに取引中の場合も,無理に返済を続けようとすることはおすすめできません。
ソフト闇金一休さんからの取立てや今後の返済に不安を感じている方は,弁護士や司法書士などの専門家に相談し,速やかに関係を切るようにしましょう。