YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
LINEの闇金パートナーズの手口とベストな解決方法|闇⾦リスト
最終更新⽇2022.08.09
投稿⽇2022.08.05
闇金
悪質度2 ★★ (低め)
LINEの闇金パートナーズの手口とベストな解決方法
闇金パートナーズに関する情報
アカウント画像等 |
![]() |
業者名 | パートナーズ |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | 不詳 |
詐称登録番号 | なし |
対応実績 | あり |
LINEアカウント名 | パートナーズ ※22年8月現在。 |
⼿法 |
・やりとりを主にLINEで行う闇金。身分証や顔写真の画像,緊急連絡先の情報などもLINEトーク上で送信させる。 ・1万5000円の貸付けに対し,2週間余りで3万5000円での完済を要求する。年利3476%以上の高金利の利息を要求してくることがある。 ・不都合なことがあると,番号非通知で脅迫の電話をかけてきたりネット上で個人情報を拡散するなどと脅される可能性がある。 |

闇金パートナーズの内容は?
このパートナーズという名前でLINEを用いて貸金業を営む業者は,無登録で違法な営業を行う闇金です。
この闇金が持ち掛ける融資の内容は,2週間程度で元本の13割以上に相当するとても高い利息を要求するというものです。
具体的な取引の内容としては,1万5000円ほどの貸付元本に対して3万5000円もの返済を要求するというもので,年利に換算すると3476%余りに相当する高金利で違法性の強い取引を行っています。
一般的な消費者金融など正規の貸金業者における上限の約174倍という高い利息を請求する悪質な取引を持ち掛ける業者なのです。
このような取引が違法な貸付けであることは言うまでもないことであり,これまでの判例に照らすと,利息はもちろん,受け取った元本の返還義務も法律上一切ないものといえます。
したがって,本業者から執拗な督促を受けたとしても,1円たりとも支払う義務はありません。
荒っぽい態度で脅迫的な取立てをされる恐れが
しかし,上記のように1円の返済義務もないにもかかわらず,脅迫や嫌がらせによって強引にお金を払わせようとするのが闇金の怖いところです。
もし返済ができない状況になってしまうと,厳しく恐ろしい取立てをされる危険性があります。
支払いが滞るとしつこく脅しのメッセージを送ってきたり,繰り返しイタズラ電話をかけられたりすることがよくあります。
普段のやり取りはLINEだけですが,取立てが始まると直接電話をかけてきたりすることもあります。
なので職場にも取立ての電話をかけられ,かなり厳しい口調で脅される危険性は大きいです。
また,緊急連絡先として聞かれたご家族や友人などに対しても取立ての電話をかけ,本人のかわりに建て替えて支払えと脅してくることもよくあります。
こうして,申込時に聞きだされたあらゆる情報が,取立ての際ただちに追い込み先として利用されてしまう恐れがありますので,緊急連絡先や勤務先の情報などを業者に教えてしまうと,後々酷い嫌がらせのターゲットにされてしまう恐れがあります。
パートナーズと取引を始めてしまうと,上記のような卑劣な手段によって多額のお金を搾り取られてしまう危険性が強いです。
パートナーズは悪質度★★(低め) 平和的解決可能な闇金です
この闇金パートナーズは,当事務所による介入実績がある業者であり,最短即日取立てをストップさせることができる闇金です。
当HPでは悪質度★★(低め)に分類しています。
悪質度★★(低め)の闇金は当事務所の司法書士が介入した事案において直ちに取立てを諦める傾向が強い業者です。
取引中はかなり過激な脅し文句を並べることがあるかもしれません。しかし,司法書士が間に入ると態度は一変し,すぐに本人や周囲への直接の連絡は控え,取立てを諦めるところが多いです。
早めに相談することで,本来払う必要のないお金をより多く搾り取られてしまうことを避けることができ,嫌がらせや脅迫による取立てもできる限り早期にストップさせることができるようになります。
闇金パートナーズへの返済や取立てにお悩みの方はお早めにご相談ください。