闇金松本に関する情報

松本のLINEアカウント
- 業者名
- 松本(マツモト)
- 種別
- 闇金
- 悪質度 (悪質度とは)
- 悪質度3 ★★★(普通)
- 住所
- 不詳
- HP URL
- 不詳
- 詐称登録番号
- なし
- 電話番号
- 不詳
- LINEアカウント
- 松本 ※2022年11月現在
- 対応実績
- あり
- 手口
- ・LINEを用いて違法な貸金業を営む闇金。電話番号は明かさず、LINEメッセージやメールのみでやり取りをする。
- ・5万円の貸付けに対して、1週間で2万円の利息を返済するよう要求する。年利2085%に及ぶ高金利で貸付けを行う。
- ・支払いに遅延が生じるなど不都合なことが起こると、脅しのメールを送りつけるなど恐喝被害にあう恐れがある。
松本の取引内容
LINEを用いて違法な貸金業を営む「松本」は、無登録で高金利の契約を持ち掛けてくる悪質闇金です。
年利2000%以上といった、正規の貸金業者とは比較にならないほどの高金利であり、何度返済をしても、小口の融資しか受けられないので取引するメリットはありません。
また、支払いに遅延が生じると、メールで恐喝文を送り付けてくるなど卑劣な行為を用いて支払いを強要してきます。
これによって心理的に極限まで追い詰められ、日々関係先への嫌がらせ電話に怯えながら生活しないといけないという、大変理不尽な思いをさせられることになります。
松本の貸付けの内容と取立ての危険性
松本の取引の一例は、5万円ほどの貸付けに対し、1週間で2万円の利息を要求するといった内容です。
年利に換算すると2085%となり、出資法に規定する上限金利の104倍余りという高金利です。
とても悪質な取引を持ち掛けてくる悪徳業者であり、借りるメリットは皆無であるといえます。
また少しでも不都合なことが起こると、職場や家族にも厳しい取立てを行う恐れがある業者でもあります。
その際には、まったく事情を知らない関係者に対してもいわれのないお金を請求することがあり、多くの人が取立て被害に巻き込まれる危険性があります。
松本と取引中の場合は、できる限り早く請求をストップさせるよう対策をとらなければなりません。そうしないと経済的に立ち行かなくなることに加え、周囲を巻き込んだ酷い取立て被害に苦しめられることになってしまいます。
この業者と取引をしてもデメリットしかないので、絶対に借入れを申し込んではいけません。
現在すでにお金のやり取りがある方は、できるだけ早く司法書士に相談し、LINE闇金松本からの請求をストップさせるよう対応してもらうことをお勧めします。
取引中の方は早めに司法書士に相談することが重要です
松本は、当事務所による介入実績がある闇金です。
当HPでは悪質度★★★(普通)に分類しています。
悪質度★★★(普通)の闇金は、当事務所が介入した事案において短期間で取立てを諦める傾向が強い業者です。
悪質度★★★は良くも悪くも普通の闇金であり、犯罪であることを厭わず強引な回収をかけてくることもあります。
ですが、司法書士が間に入って対応することによって取立てを諦めるよう圧力をかけることができ、比較的短期間で手を引かせることが期待できるのです。
このような悪質な闇金は、回収可能性があると見ればしつこく取立てしてきますが、逆に「この人からはもう回収できそうにない」と思えばすぐに回収を諦めるところがほとんどです。
早めに司法書士など専門家を介入させ回収困難であることを認識させられれば早期解決につながります。LINE闇金「松本」の取立てにお悩みの方は早めに司法書士に相談することが重要です。