YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
LINEアカウント「ビリオネア」Twitterで融資勧誘を行う闇金|闇⾦リスト
最終更新⽇2022.12.01
投稿⽇2022.12.02
闇金
悪質度2 ★★ (低め)
LINEアカウント「ビリオネア」Twitterで融資勧誘を行う闇金
闇金ビリオネアに関する情報
アカウント画像等 |
![]() |
業者名 | ビリオネア |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | 不詳 |
詐称登録番号 | なし |
対応実績 | あり |
LINEアカウント名 | ビリオネア※22年11月現在。 |
Twitter(X)アカウント名 | 不詳 |
⼿法 |
・Twitterで「個人間融資」をうたい融資勧誘を行う。申込後のやりとりは主にLINEで行い、身分証や顔写真の画像、緊急連絡先の情報などもLINEトーク上で送信させる。 ・9日間で元本の約4割3分に相当する利息を請求する。年利1738%程度に及ぶ超高金利での貸付けを行う。 ・不都合なことがあると、番号非通知でイタズラ電話をかけてくることがある。ネット上で個人情報や顔写真、身分証の画像を拡散するなどと脅迫してお金を払わせることもある。 |

闇金ビリオネアの貸付けの内容は?
このビリオネアというLINEアカウントは無登録で違法な貸金業を営む闇金です。
この闇金が持ち掛ける融資の内容は、9日間で元本の約4割3分に相当する高金利の利息を要求するというものです。
具体的な取引の内容としては、3万5000円の貸付元本に対して9日ごとに1万5000円の利息を請求するというもので、年利に換算すると1738%程度に相当する高金利契約です。
一般的な消費者金融など正規の貸金業者における上限の約87倍という、著しく高い利息を請求する非常に悪質な高金利の融資を行っています。
このような取引が違法な貸付けであることは言うまでもないことであり、利息はもちろん、受け取った元本の返還義務も法律上一切ないものといえます。
したがって、本業者から執拗な督促を受けたとしても、1円たりとも支払う義務はありません。
SNSでの個人間融資は非常に危険 安易に手を出すべきではない
昨今ではTwitterやInstagramの普及に伴い闇金業者も各種SNSに進出し、個人間融資を隠れ蓑に暴利で融資を行っています。
ツイートでは丁寧な文言で低めの金利、周期も給料日合わせでいいなど耳触りのいい文章で融資勧誘を行うこともあります。
しかし、実際に融資の申し込みをしてみると悪質な融資内容であることがほとんどです。
本業者はプロフィールでは個人融資と謳っておりますがビリオネアと屋号を出しています。屋号を出さず個人名のみで営業をしているアカウントも存在します。しかし、その大多数が組織的な闇金業者です。
もし本業者へ返済ができない状況になってしまうと、勤務先や緊急連絡先へもしつこく取立てをされる危険性があります。
普段のやり取りはLINEやTwitterのダイレクトメッセージだけであっても、取立てが始まると直接電話をかけてきたりすることもあります。
なので職場にも取立ての電話をかけられ、かなり厳しい口調で脅される可能性は大きいです。
このような危険な取引はすぐにストップし、司法書士等の専門家に相談し解決のために動き出しましょう。
ビリオネアは悪質度★★(低め) 平和的解決可能な闇金です
この闇金ビリオネアは、当事務所で対応実績がある業者であり、当事務所の司法書士の対応によって最短即日取立てをストップさせることができる闇金です。
当HPでは悪質度★★(低め)に分類しています。
悪質度★★(低め)の闇金は当事務所が介入した事案において直ちに取立てを諦める傾向が強い業者です。
取引中はかなり過激な脅し文句を並べることがあるかもしれません。しかし、司法書士が間に入って交渉すると比較的冷静に話し合いをすることができ、平和的な解決が期待できます。
早めに相談することで、本来払う必要のないお金をより多く搾り取られてしまうことを避けることができ、嫌がらせや取立てもできる限り早期にストップさせることができるようになります。
LINE闇金ビリオネアへの返済や取立てにお悩みの方は、早めに当司法書士事務所にご相談ください。