YAMIKIN LIST

闇⾦リスト

Twitterの@アリババ(LINE:新 sss)は厳しい取立てをする悪質闇金です|闇⾦リスト

最終更新⽇2023.01.27

投稿⽇2023.01.27

闇金

悪質度3 ★★★ (普通)

Twitterの@アリババ(LINE:新 sss)は厳しい取立てをする悪質闇金です

闇金闇金アリババ(新 sss)に関する情報

アカウント画像等
Twitterの@アリババ(LINE:新 sss)は厳しい取立てをする悪質闇金です
業者名 アリババ、新 sss
種別
電話番号 なし
住所 不詳
ホームページURL 不詳
詐称登録番号 なし
対応実績 あり
LINEアカウント名 新 sss ※2023/1/27現在。
Twitter(X)アカウント名 @アリババ(@quB4uu6sj8lZhoi)
⼿法 ・Twitterで集客を行う闇金業者。#個人融資のハッシュタグが付けられている。申込み後のやりとりはLINEで行う。
・Twitterに掲載されている契約内容に関わらず、1週間~10日ごとの返済で、元本の5割以上の利息を請求することがある。
・返済が少しでも遅れると、職場や緊急連絡先に対しても執拗に嫌がらせ目的の電話をかけ、激しい口調で脅迫してくる。

闇金リストはこちら

※本ページは2022年12月28日に公開した情報について、2023年1月現在判明している最新の情報を踏まえ加筆・修正したものです。

アリババのTwitter 闇金アリババのTwitter。新 sssのLINE 本業者の使用するLINE。

正規業者の100倍以上という高金利を要求

Twitterで「@アリババ」、LINEで「新 sss」と称する金貸しは、違法に高金利での金銭の貸付けを行う闇金業者です。

取引の具体例としては、2万7000円程度の貸付けに対し、わずか10日後に3万9000円での返済を要求されるといった内容です。

借りる金額などによっては元本の5割を上回る利息を要求してくる場合もあり、年利では2000%を超える割合に達するケースもあるため、正規業者とは比べ物にならないほどの超高金利に該当します。

消費者金融の上限の100倍以上という高額な利息であるため、このような契約内容であれば利息はもちろんのこと、元本についても法的には一切返還する必要はありません

したがって,アリババへの返済を続けるのは全く無意味であり、ただただ不必要にお金を搾り取られるだけになってしまいます。

関係者にも嫌がらせをする悪質闇金

本業者のようなLINEを用いる闇金は、返済が滞ったりすると脅迫的な取立てのメッセージなどを送り付けてくるようになります。

融資の申込みをすると数名分のLINEなどを緊急連絡先として要求されることがありますが、取立てが始まるとこれら関係者に次々に嫌がらせのメッセージを送りつけるといった悪質なイタズラをします。

かなり過激な脅し文句を送ってくることもあるので、大変な恐怖や不安を覚える方が多いと思います。
中には、今から勤務先へ取立てに向かうとか、近所に顔写真入りのビラをばら撒きに行くなどと言ってくる業者もいます。

また、勤務先や緊急連絡先にも電話をかけ、非常に激しい口調で脅してくることもあります。
ものすごい勢いで電話をかけてくることがあるため、その場合は勤務先の業務が妨害されるといった大きなトラブルになってしまう危険性が大きいです。

このように脅されて半ば強引にお金を払わせられる危険性が大きいですから、アリババ(新 sss)のような悪質闇金とは絶対に取引をしてはいけないのです。

闇金アリババ(新 sss)は悪質度★★★(普通) 平均的な闇金です

闇金アリババは、当事務所による介入実績がある業者です。当HPでは悪質度★★★(普通)に分類しています。

悪質度★★★の闇金業者は平均的な悪質度の闇金であり、この程度の悪質度の業者はかなり要注意と言えますので、借入れをするのはもちろんのこと、取引を続けることも絶対にやめるべきです。
このような業者は犯罪であることを厭わず強引な回収をかけてくることもありますが、司法書士が間に入ると比較的短期間で請求を諦めることも多くあります。

逆に脅せばまだお金を払わせることができそうだと認識されてしまうと執拗に回収をかけてくることがあります。そのような場合は約束通りの金額を支払って完済したとしてもさらに難癖をつけ、これ以上払えなくなるところまで支払いを要求してきます。

ご本人方では一切の連絡をとらず、対応を全て司法書士に一任することで「この人からは回収できそうにない」と早めに思わせることが有用です。

闇金アリババ(新 sss)の嫌がらせや取立てにお悩みの方はお早めにご相談ください。

⼈気記事

種別カテゴリ

テーマ