YAMIKIN LIST
闇⾦リスト
LINEアカウント「鈴木」は悪質な取立てを行う闇金業者!周囲にも大きな悪影響を及ぼす極悪業者です|闇⾦リスト
最終更新⽇2023.03.09
投稿⽇2023.03.10
闇金
悪質度5 ★★★★★ (極悪)
LINEアカウント「鈴木」は悪質な取立てを行う闇金業者!周囲にも大きな悪影響を及ぼす極悪業者です
闇金鈴木に関する情報
アカウント画像等 |
![]() |
業者名 | 鈴木(スズキ) |
種別 | |
電話番号 | 不詳 |
住所 | 不詳 |
ホームページURL | 不詳 |
詐称登録番号 | なし |
対応実績 | あり |
LINEアカウント名 | 鈴木※23年2月現在。 |
⼿法 |
・個人融資掲示板で融資勧誘を行っている。 ・12日間で10割(年利3041%)程度の高金利を請求する。 ・延滞が起こると職場や緊急連絡先に対して非通知や国際番号などを使用して取立てを行う。 |
〔2023/3/9〕情報更新
本業者は★★★★(悪)の業者として情報を掲載していましたが,より悪質な闇金であることが判明したため,★★★★★(極悪)に改定しました。


鈴木は短期で倍返しという高金利
鈴木は携帯電話番号を明かさずLINEやメールのみを使用して営業する闇金業者です。
個人融資専門の掲示板等で書き込みをすると、鈴木からLINE ID入りのメールが届き、そのアカウントに申し込みをすることで取引が開始します。
12日間という短い期間で元本の10割に及ぶ高い利息を請求してきます。
年利に換算すると3041%となり、出資法に規定する上限金利の152倍もの超高金利です。

様々な緊急連絡先に対して取立てを行う
闇金業者は緊急連絡先として自身の職場や家族の電話番号等を聞いてくることがありますが、本業者はそれに加えて子供の通う学校、友人の勤務先等幅広い緊急連絡先の提出を求められ、延滞があるとそれらすべてに対して取立てを行います。
取立ての内容は悪質そのもので、電話に出た全く関係のない方に対して支払いをするよう強い言葉で脅迫したり、電話に出ないと非通知や国際電話などで数時間にわたり何百回も連続で電話をしてきます。
また掲載しておりますトーク画像は鈴木から送られてきた実際のメッセージです。鈴木は融資の申し込み時に友達のLINEアカウントと勤務先を送るよう求めるので、このように全く関係ない知人からも容赦なく取立てを行います。
知りうる限りすべての連絡先に対して同様の取立てを行いますので、知人との関係が悪化してしまったり、勤め先を首になってしまう恐れもあります。
自身はもちろんのこと周囲にも被害が及ぶ可能性がある危険な取引です。すぐに関係性を断ち切る必要があります。
緊急連絡先以外にも取立てを行う
闇金の取立て先は自分が教えている緊急連絡先に限ると思ってはいませんか?最近の闇金はSNS等を駆使して情報を集めて取立てをすることがあります。
TwitterやInstagram、Facebook等の各種SNSにアカウントがあり、本人が特定されるような情報を掲載している場合は友達のアカウントまで取立ての対象になる恐れがあり、鈴木もSNSから情報を探り取立てを行ってきます。
鈴木はさらにインターネット上で債務者の近所の情報を調べ、近くに住んでいる・働いていると言うだけで全く関係ない施設に対しても取立てを行ってきます。
この業者とは取引をしないことが一番ですが、既に取引をされている方はSNSを早期に削除または非公開に設定し対応については闇金問題に強い法律の専門家に相談してください。
悪質鈴木と取引中の方は早めに専門家に相談を!
闇金鈴木は、当事務所による介入実績がある業者です。
当HPでは悪質度★★★★★に分類しています。
悪質度★★★★★の闇金業者は非常に悪質性の強い闇金で、あらゆる違法な手段により被害者の生活が破綻するまで請求を止めないような業者です。
解決までに1~2週間程度の期間を要することがありますが、このような悪質闇金に対しても適切な対応策を講じることにより解決が可能です。
違法行為であることなど無関係とばかりに強引な回収をかけてくる業者ですが、専門家の対応により相手に対して強いプレッシャーを与えるとともに、払ってもらえる可能性が極めて低くなったことを認識させることができます。
回収可能性があると見ればしつこく回収をかけてくるので、適切な対策を執って「この人からは回収できそうにない」と早めに思わせることが重要となってきます。
支払いができないまま放っておくと何の抑止力もないままやりたい放題に取立てされ続けることになってしまい、かなりの長期間過酷な取立て被害に晒されてしまうでしょう。
早めに解決に向けて対処することがとても重要になりますので、鈴木の嫌がらせや取立てにお悩みの方は司法書士や弁護士、警察などの専門機関へ早めに相談してください。
テーマ: