YAMIKIN
INFORMATION BLOG
闇金情報ブログ
闇金の脅迫を本気で受け止めてはいけません!
|闇金情報ブログ投稿日:2017.11.05
最新更新日:2024.12.17
その他
闇金の脅迫を本気で受け止めてはいけません!
皆さんこんにちは!
相談員の佐野です。
11月に入りました。日が落ちるのも随分早くなって,季節はすっかり冬ですね。 ついこの間ハロウィンが終わったと思ったら,来月にはもうクリスマス…!もう年末が近いんだなぁとつくづく感じる今日この頃です。
さて今回のお話ですが,闇金からの借入は暴利なうえに返済サイクルが非常に早い事が多いです。数日前が返済日だったのに,またすぐに返済日が到来。
無理をしてでもお金を集め返済を続けるのは返済を止めたら何をされるかわからないからではないですか?
闇金相談を受ける際に多くの方が心配されている闇金の脅迫についてお話します。
相手の想像力を利用した脅迫手口
最初にお話しましたが闇金被害者の方が苦労をして返済を続けている一番の理由は,まさにこの闇金からの脅迫が怖いからということだと思います。
闇金もプロの犯罪者ですから,様々な手口・様々な言葉を巧みに使い「自分たちは他の闇金と違う。口だけじゃないからな,覚悟しとけ」と脅す事により,相手に恐怖心を与え支払が滞ったときの事を想像させる言い回しをし,自分で自分を追い込むように仕掛けています。
このように電話やメール・LINEなどを使い,警察に捕まらない範囲で1円でも多く被害者からむしり取ろうとしてきます。
ただ,その脅迫の中には電話で脅しているだけで実際には闇金側のリスクが高くほぼ行動に移さないものもあります。今回はその代表例をいくつかご紹介したいと思います。
闇金の脅迫例① 『家(職場)に取り立てに行く』
返済が遅れるとよく言ってきますが,実際に家に来ることはまずありません。
警察を呼ばれれば即逮捕となるのが明らかなので,そのようなリスクを負ってまで闇金自らが取り立てに行くというのは考えにくいです。
稀にデリバリーや出前に被害者を装って電話し,「自分は耳が遠いので着いたら名前を呼びながらドアを何度も叩いて下さい」などという注文をする悪質な業者もいます。本当によくそんな事ばかり思いつくなと・・・呆れますね。
明らかに不審な人物であればすぐに警察を呼んで下さいと案内をしていますが,このパターンであればドアスコープから見れば宅配の業者だとすぐにわかるはずですね。
受取りも支払いもする必要はありませんので,注文していないと伝えて帰ってもらいましょう。
闇金の脅迫例② 『子供を誘拐する』
小さいお子様がいる事を教えてしまっている場合に(特に女性に対して)よく言ってきます。こちらも実行されることは無いでしょう。
幼稚園・保育園・小学校名などを教えてしまったので心配でしょうがないというご相談を頂く事がありますが,①の例と同様に実際に闇金が数万円のために誘拐をして逮捕のリスクを負うという可能性は極めて低いと言えるでしょう。
こういったケースと同様に「貴方が返してくれないのであれば,近所の○○に直接行って代わりに返済するよう言いますよ」などと,第三者を巻き込もうとする脅迫も多いです。
あたかも近所まで行ったような話しぶりをするだけで,闇金本人が直接姿を現すことはかなりレアなケースでしょう。
闇金の脅迫例③ 『一生追い込む,後悔させてやる』
被害者が電話に出なくなるとメールなどでよくこの様な脅迫文を送ってきますが,数万円の為に何十年も一人の被害者に執着するはずがありません。
文字から受け取る言葉の威圧感・恐怖は相当なもので,怖くて返済をしてしまう人や外に出られないという人もいると思います。しかしこれらはただの定型文に過ぎません。 闇金がとんでもない事をするのではないかと色んな事を想像させ,自分自身を追い込むように仕向けているだけです。
またこれと同様に「弁護士や警察に言っても無駄だからな」という脅し文句もよく見ますが,逃げ場が無い事を植えつけているだけです。 こちらのブログ【闇金がいう「弁護士に依頼してもムダ」は本当か】に詳細があります。是非参考にしてください。
要するにこういった台詞は一定期間連絡が取れない被害者に対して同じ文章を事務的に送っているだけなので,過度に怖がる必要はありません。
まとめ
今回代表的なものを3点紹介しました。
●闇金は自分が逮捕されるようなリスクがあることはしない
●電話・メール・FAXなどで出来ることしかしない
様々な手段でお金を回収しようとする闇金ですが,警察を呼ばれてしまえば自分が捕まることをよく分かっています。自ら本人の前に現れ,逮捕されるリスクを負ってまで追いかける事はありません。
ただ注意していただきたいのは,どうせ払わなくても良いと闇金からの借入を繰り返す事はやめてください。返済義務がないことを利用してヤ何度もミ金から借り入れする方もいます。この行為は貴方が詐欺罪に問われる可能性があります。闇金と同じ犯罪行為をする事は決して許されることではありません。
今闇金問題で困っていらっしゃる方はきちんと対処をすれば解決できます。仕返しが怖いなどと過度に怖がり返済を続けている方,まずは警察や当事務所などの専門家にご相談ください。