YAMIKIN
INFORMATION BLOG
闇金情報ブログ
法テラスで闇金問題は解決できる?利用上の問題点は?
|闇金情報ブログ投稿日:2013.11.11
最新更新日:2024.12.18
司法書士
法テラスで闇金問題は解決できる?利用上の問題点は?

目次
法テラスを賢く利用することで闇金問題は解決できます!
闇金に毎週毎週絶え間無く支払を続けた結果,もうどうしてもお金が続かない,何社も借り入れをしてしまったがどんどん借金が膨らむばかりで返す目処が全く立たない・・・。 この様な状況になってからようやく然るべき機関に相談しようと思い立つ方が多いようです。
そうすると必然的に手持ちのお金が全く無いわけですが,そうしたときは法テラス(日本司法支援センター)が手助けをしてくれます。
法テラスとは
法テラスをご存知ない方のために簡単にご説明しておきましょう。
法テラスというのは,国が設立した法的サービスの総合案内所のことです。
法テラスでは,法的トラブルに遭った人の問い合わせを受けて,手続きの案内をしたり,法テラスと契約をしている弁護士・司法書士との無料相談を斡旋したりしています。 また,相談後は,希望により事件の依頼をすることが出来ます。 その際には,
- 弁護士・司法書士に支払う費用の立替えを受けることが出来る
- 法テラスの定めた基準による費用の負担となるため,通常より少ない負担で事件を依頼出来る
- 費用の支払いは月5000円~1万円程度の分割払いが可能
等のメリットがあります。 費用負担が少なく済んだ上で,支払いは長期分割可能というのは大きな魅力なのではないでしょうか。
闇金問題の解決に法テラスを使った場合の費用
では,法テラスを使って闇金問題を解決する場合にかかる費用をみていきましょう。
法テラスを利用する場合は,費用・報酬の額は法テラスが定めた金額となります。 この点は弁護士や司法書士に直接依頼した場合と異なりますね。
また,法テラスは経済的に困窮している方を対象とした制度ですから,費用は低廉な負担で済みます。 ではその具体的な費用額(利用者の方が実際に負担する金額)を見ていきましょう。
法テラス東京の闇金対応支出基準
法テラス東京で代理援助決定(費用の立替)がなされた場合,以下の表にしたがって費用の額が決まります(法テラス東京以外では下表と異なります)。
※当事務所では法テラス東京に申し込みをするので,例えば埼玉や神奈川在住の方の件であっても法テラス東京の基準により費用は決定されます。 あくまで基準であり増減する可能性はあるのですが,これまで変更があったことがないのでほぼこの表のとおりと考えて良いでしょう(平成30年7月現在の基準)。
闇金事件における支出基準(法テラス東京)
闇金の件数 | 費用の総額(実費等も含む) |
---|---|
1社 | 20,750円 |
2社 | 41,500円 |
3社 | 62,250円 |
4社 | 83,000円 |
5社 | 83,000円 |
6社 | 104,000円 |
7社 | 104,000円 |
8社 | 125,000円 |
9社 | 125,000円 |
10社 | 125,000円 |
11社 | 151,000円 |
12社 | 151,000円 |
13社 | 151,000円 |
14社 | 172,000円 |
15社 | 172,000円 |
16社 | 177,000円 |
17社 | 198,000円 |
18社 | 198,000円 |
19社 | 198,000円 |
20社 | 198,000円 |
21社 | 224,000円 |
22社 | 224,000円 |
23社 | 224,000円 |
24社 | 224,000円 |
25社 | 224,000円 |
1社であれば20,750円,5社であれば1社あたり16,600円,10社であれば1社あたり12,500円です。
法テラスへの支払開始はいつから?
上記費用の支払いは援助開始決定の約2ヶ月後からとなります。
支払方法は,口座からの引き落としとなります。 支払額は月5,000円~10,000円程度に出来るので無理なく支払いしつつ生活を立て直して頂けると思います。
かなり月々の負担を抑えることが出来ますので,利用が可能な方はぜひ法テラスを活用してヤミ金問題を解決してください。
なお,念のため申し上げますが法テラスには税金も投入されています。 費用の償還は必ず履行する必要がありますので,確実に履行できる支払計画を立ててださい。
法テラスへの支払いを怠ると,後々にまた法的トラブルに巻き込まれた際に再度利用することが困難になりますのでご注意を。
法テラスを利用する際の問題点
上記のようになかなか使い勝手が良さそうなこの法テラスですが,こと闇金事件に利用しようとすると,実は次のような問題点があります。
①担当する弁護士が闇金問題に詳しくない場合がある
いきなり致命的な問題ですね。
通常,何か事件をお願いしようと思ったら,その道の経験豊富な専門家に頼みたいと思うのは当然です。 しかし,法テラスでは,そうしたことに配慮した割り振りは必ずしもしてくれません。
場合によっては,闇金問題は経験ゼロという弁護士に当たる可能性もあるわけですが,それでは希望通りの結果を導いてくれる可能性は低いでしょう。
②すぐに相談できるわけではない
相談者の方は,ヤミ金からの請求が既に来ている,又は今日にも請求がきてしまうということで切羽詰っている方ばかりなのですが,法テラスでは,当日の相談には応じていません。
都心部では2,3日程度,その他の地域では1週間程度の待ちがあるようです。
③審査に時間がかかる
前述したとおり,ヤミ金対応を依頼しようという人は急いでいます。 一刻も早くなんとかして欲しいというご希望の方ばかりです。
しかし,法テラスの費用立替えを受けるには審査に通る必要があります。 そして,大多数の弁護士・司法書士は,審査結果が出て書面の取り交わしが済むまでは事件に着手しません。
審査は通常都心部で週2回,地方では週1回しか行っていないので,申し込みするタイミング如何では1週間以上待たされることになります。 この間,法テラスの審査中なら仕方ないとヤミ金が待ってくれるはずはありませんから,これも大きな問題です。
このような問題があるので,ヤミ金事件の依頼に法テラスを利用するにはかなり早い段階で相談予約を入れるようにしないと実質的には利用不可能です。 では,法テラスをうまく利用する方法はないのでしょうか。
司法書士事務所から法テラスに闇金に関する事件を持ち込む
実は法テラスには,法テラスと契約した弁護士・司法書士から事件を持ち込むということも可能です。
各弁護士・司法書士の事務所で相談を受けた事件を法テラスに持ち込むということです。
この方法であれば,上記①の問題はクリアできる場合があります。
ヤミ金問題に関する相談に即日応じてくれるような専門家を探して,その事務所経由で法テラスに申し込みすればいいのです。
もっとも,ヤミ金を扱っていて,かつ,法テラス利用が可能という事務所は希少なので,お住まいの地域によってはハードルが高いといえるかもしれません。
③の問題については,依頼する事務所によってはすぐにヤミ金に連絡を入れる事務所も一定数はあります。 ただし,では審査に通らなかった場合はどうなるのかなど,色々と問題点があるのでこうした事務所もそう多くはないですし,今後も増えてはいかないでしょう。
結局のところ,制度上問題点があり過ぎるというのが実情であるので,急ぎでヤミ金問題を解決したいという方には使いづらい制度といえるかもしれません。
まとめ
法テラスで闇金問題を扱ってもらうことはできるものの,制度上の問題点もいくつかあるようです。
本当にお急ぎの場合は,法テラスのほか闇金問題を扱う事務所にも直接相談することを検討すべきでしょう。