YAMIKIN LIST

闇⾦リスト

個人融資 CLIP(クリップ)の実際の利息はどれくらい?-X(Twitter)闇金|闇⾦リスト

最終更新⽇2024.01.05

投稿⽇2023.05.19

闇金

悪質度2 ★★ (低め)

個人融資 CLIP(クリップ)の実際の利息はどれくらい?-X(Twitter)闇金

Twitter闇金CLIP(クリップ)に関する情報

アカウント画像等
個人融資 CLIP(クリップ)の実際の利息はどれくらい?-X(Twitter)闇金
業者名 CLIP(クリップ)
種別
電話番号 不詳
住所 不詳
ホームページURL 不詳
詐称登録番号 なし
対応実績 あり
LINEアカウント名 申込用アカウント:「CLIP」
担当者アカウント:「S/K💁‍♀️」など。
Twitter(X)アカウント名 ※その他多数のアカウントを所有。
⼿法 ・Twitterで「個人融資」をうたい融資勧誘を行う。
・公式LINEから申し込み後、個別の担当者とLINEでやりとりして取引の条件などが決められる。担当者によっては厳しい取引を強いられることもある。
・7~14日周期の返済サイクルで20~30%の利息との記載がプロフィール欄にある。しかし実際には1週間で倍返しといった取引をさせられる場合がある。
・個人情報や身分証の写真などをネット上でさらされるなどの被害を受ける恐れがある。

闇金リストはこちら

闇金クリップCLIP(クリップ)のTwitterアカウント

クリップの利息は実際のところどれくらい?

Twitterで、クリップ 個人融資、個人融資 CLIPなどの名前で営業する金貸しは高金利の違法金融です。

個人融資と称していますが、一般人が個人的にSNS上で金を貸しているといった類のものではなく、組織的に活動するいわばプロの闇金業者とみられます。

プロフィール欄によると、7~14日ごとの返済サイクルで20~30%の利息という記載があります。しかし実際には1週間で100%(10割)ほどの利息を要求される場合もあり、著しく高い金利での取引を強いられます。
本業者と取引をすると短期間で理不尽なほどの利息を搾り取られる恐れがあります。

陰湿な嫌がらせや厳しい取立てを受ける危険性も

申し込み後すぐの時点では丁寧な接客かもしれませんが、相手にとって何か不都合が生じると一転して厳しい態度に豹変する危険性があります。

闇金は脅しのプロですから、もし返済ができなかったりすると恐ろしい脅し文句で返済するよう迫ってくる可能性があります。

もちろん相手に教えている連絡先すべてが取立てのターゲットになってしまう恐れがありますし、勤務先などは特に格好の嫌がらせ先として激しいイタズラ電話をされる危険性があります。

それだけではなく、闇金業者に知られている個人情報や、身分証の画像などがネット上で晒されるという嫌がらせをされる危険性もあります。

情報を削除するために多額の金銭を要求してくることもあり、深刻な恐喝被害を被ることになってしまう危険性が大きいです。

他にも、闇金とのやり取りに使用した預金口座が凍結されてしまうなどのリスクもありますから、CLIP(クリップ)から借りるのはとても危険です。
また現在借り入れをされている方は、一刻も早く縁を切るよう対処すべきです。

CLIPは悪質度★★(低め) 平和的解決可能な闇金です

このTwitter闇金CLIP(クリップ)は、当事務所で対応実績がある業者であり、当事務所の司法書士の対応によって最短即日取立てをストップさせることができる闇金です。

当HPでは悪質度★★(低め)に分類しています。

悪質度★★(低め)の闇金は当事務所が介入した事案において直ちに取立てを諦める傾向が強い業者です。

担当者によっては取引中かなり過激な脅し文句を言ってくることがあるかもしれません。しかし、司法書士が間に入って交渉すると比較的冷静に話し合いをすることができ、平和的な解決が期待できます。

早めに相談することで、本来払う必要のないお金をより多く搾り取られてしまうことを避けることができますし、嫌がらせや取立てもごく短期間でストップさせることができるようになります。

個人融資 CLIP(クリップ)への返済や取立てにお悩みの方は、早めに当司法書士事務所にご相談ください。

⼈気記事

種別カテゴリ

テーマ