★ソフト闇金一般の手口・業者情報一覧は『ソフト闇金の最新手口―LINEを利用した取立て方法とは?』ページをご参照ください。

ソフト闇金ラビットキャッシュのHP
ソフト闇金ラビットキャッシュに関する情報
- 業者名
- ソフト闇金ラビットキャッシュ
- 種別
- 自称ソフト闇金
- 悪質度
- ★★★
- 住所
- 不詳
- HP URL
- https://rabbitcash.net/
- 詐称登録番号
- なし
- 電話番号
- 不詳
- LINEアカウント名
- ラビットキャッシュ
- 対応実績
- あり
- 手口
- ・インターネットで「ソフト闇金」をうたい,親切で安全であることをアピールして,幅広い層からの集客を行う。職場への在籍確認なく融資できることを売りにしている。
- ・HPによると1週間で20%,10日で30%の利息と一律3000円の手数料。しかし正確な計算によると,最大で15割ほどに及ぶ可能性がある。
- ・番号非通知で繰り返しイタズラ電話をかけるなど厳しい取立てを行う。職場や関係者にも激しいイタズラ電話をかけるなど,取立ては悪質。
ラビットキャッシュの実際の利息はどれくらいか
ソフト闇金ラビットキャッシュの取引内容を見てみましょう。HP内に書かれている条件は以下のとおりです。
・1週間 20%
・10日間 30%
・手数料一律3000円
これをもとに実際の利息はどれくらいの割合を要求されるのかを計算してみます。
例えば融資枠1万円を1週間周期(利息20%)で申し込んだ場合―――
融資金額:10000円
利息:2000円
手数料:3000円
振込金額:5000円
上記の内容で計算すると,利息はどれくらいの割合なのでしょうか。
まず,利息制限法により上記融資内容中の「手数料」は利息とみなされることになります。
また,先引きされた場合には先引きされた後の実際に振り込まれる金額が元本です。
つまり,5000円の元本に,合計5000円の利息を付けて1万円で完済という内容になります。
すなわち実質的な利息は10割,つまり1週間で倍返しをしないといけないという計算になります。
これを年利に換算すると約5214%に相当し,貸金業者に対する法定上限の260倍余りに相当する割合です。
この利率は正規の消費者金融などとはまったく比較にならない高金利であるのみならず,他の闇金と比較しても決して安いとはいえないような高金利です。
最も高い融資プランは,10日間周期で1万円の融資枠のときであり,10日で15割の利息,年利換算では実に5475%にもおよぶ非常に高い割合になります。
ソフトと称しているが決して安心してはいけない!
ラビットキャッシュは"ソフト闇金"を自称し,他の一般的な闇金業者と比較して安心して利用できることをアピールして勧誘を行っています。
「業界NO1の優良店」「安全安心,真心キャッシング」などの売り文句の他,知人などに闇金の利用がバレることはない,などとも書かれています。
違法業者ではあるものの,一般的な闇金のイメージとは違って親切で安心であることを印象付けようとしているようです。
しかし,実際には安心・安全とはほど遠く,結局は一般的な闇金と変わらないことがほとんどです。
このラビットキャッシュも
優良業者であることをうたっていますが,闇金という犯罪者であることに変わりはありませんし,実態はソフトでもなんでもないところばかりです。
一見安全そうに見えても,実際に取引を始めると厳しい状況に追い込まれ,まったくもって安心できるようなものではありません。
ソフト闇金ラビットキャッシュとの取引は絶対におすすめできません。
また,すでに利用してしまっている場合は,一刻も早く関係を絶たなければ,取引が長くなればなるほどリスクは高まってしまうでしょう。ラビットキャッシュへの返済にお悩みの方は可能な限り早く弁護士や司法書士に相談し,しっかりと関係を断つようにしましょう。
星5レベル
職場だけで無く近隣の系列店や本社まで非通知電話!携帯にも1分おきに非通知電話!半日で100件近くかけて来る。暇なんか!
星3は低い。
星4やな。バカみたく職場に非通知でかけてきたから仕方なく警察へ。警察に電話してもらってその場で和解してもなお後日非通知でまた電話。
単細胞です。